先日リンパ腺が腫れたと書きましたが、その後全ての予定が覆されるほど、体調の悪さを味わいました。本当にその節は申し訳ありません。
リンパ腺が腫れたので、とっておいた薬を内服して眠ったところ、起きたら倍になっていたというていたらく。
夜勤だったので休むわけにもいかず、仰天しつつ早めに出勤して診察を受けることに。受けたところで、何が解明されるわけでもないんですが、とにかく処方された薬を製剤薬局にとりに行くことに。
「すみません、井原ですが、お薬できてますか」
「はい、できてますよ。どうぞ」
薬の説明一切なし!
仕事の制服に既に着替えていたのがまずかったのか、なんなのか知りませんが、今は説明が義務付けられているんじゃなかったっけ………。
薄ぼんやりとそんなことを思いながらも、痛いのでそれを突っ込む気力もなく仕事に入ります。このまま17時間労働労働するのかーと、非常にへこんだんですが、とりあえず処方された薬を飲んで、左の首筋を触ってみると、長くなってる。
晴れが大きくなっているのではなく、腫れの面積が縦に伸びてました。
説明が難しいんですが、首筋の腫れが、モグラが地中を伸びている地面の跡みたいなのがあるじゃないですか、そんな感じになって、首筋から耳の後ろを通って側頭部にまで到達しておりました。
これはあれか、このまま死ぬのだろうか。
それとも知らない間に、寄生獣が私を乗っ取ろうとしているのだろうかむしろミギーだったら是非欲しい。
ぼんやりとそんなことを考えつつ、首筋をアイシングして、夜勤を乗り切りました。最終的に腫れは落ち着きましたが、熱が出そうな予兆が出るたびに、問答無用でロキソニンを服用していたので、逆に体の筋肉がガチガチになり、現在まともに歩けません。一晩で三回飲んだのがまずかった(六時間は空けましょう)。
何とか起き上がれるくらいにまで回復しましたが、首の腫れは残るし、筋肉は痛いしで、明日まともに働けるか非常に心配です。
ともかく、薬を服用して一晩の奇跡にかけようと思います。
本当に年取ったなあ。すぐ疲れやストレスが体に出るし。その治りが明らかに遅い。
世の中には、どれだけハードな一週間を過ごしても、週末になるとエネルギーがみなぎって、土日は遊ばないと気がすまない、みたいな方がいらっしゃいますが、もう私はそれ自体が信じられません。
ある程度休まないと、その後の日常生活に明らかに弊害があります。
気の持ちようと言うには、あまりに現実として、肉体がついていけない。
健康っていうのは宝だなあ、としみじみ思いました。
こうなると、人と出会い、会話することが好きだ、というのは非常に恵まれた性格なんだな、と思います。健康の面で特に。それ自体がストレス解消になるのなら、言うことないもんな。
リンパ腺が腫れたので、とっておいた薬を内服して眠ったところ、起きたら倍になっていたというていたらく。
夜勤だったので休むわけにもいかず、仰天しつつ早めに出勤して診察を受けることに。受けたところで、何が解明されるわけでもないんですが、とにかく処方された薬を製剤薬局にとりに行くことに。
「すみません、井原ですが、お薬できてますか」
「はい、できてますよ。どうぞ」
薬の説明一切なし!
仕事の制服に既に着替えていたのがまずかったのか、なんなのか知りませんが、今は説明が義務付けられているんじゃなかったっけ………。
薄ぼんやりとそんなことを思いながらも、痛いのでそれを突っ込む気力もなく仕事に入ります。このまま17時間労働労働するのかーと、非常にへこんだんですが、とりあえず処方された薬を飲んで、左の首筋を触ってみると、長くなってる。
晴れが大きくなっているのではなく、腫れの面積が縦に伸びてました。
説明が難しいんですが、首筋の腫れが、モグラが地中を伸びている地面の跡みたいなのがあるじゃないですか、そんな感じになって、首筋から耳の後ろを通って側頭部にまで到達しておりました。
これはあれか、このまま死ぬのだろうか。
それとも知らない間に、寄生獣が私を乗っ取ろうとしているのだろうかむしろミギーだったら是非欲しい。
ぼんやりとそんなことを考えつつ、首筋をアイシングして、夜勤を乗り切りました。最終的に腫れは落ち着きましたが、熱が出そうな予兆が出るたびに、問答無用でロキソニンを服用していたので、逆に体の筋肉がガチガチになり、現在まともに歩けません。一晩で三回飲んだのがまずかった(六時間は空けましょう)。
何とか起き上がれるくらいにまで回復しましたが、首の腫れは残るし、筋肉は痛いしで、明日まともに働けるか非常に心配です。
ともかく、薬を服用して一晩の奇跡にかけようと思います。
本当に年取ったなあ。すぐ疲れやストレスが体に出るし。その治りが明らかに遅い。
世の中には、どれだけハードな一週間を過ごしても、週末になるとエネルギーがみなぎって、土日は遊ばないと気がすまない、みたいな方がいらっしゃいますが、もう私はそれ自体が信じられません。
ある程度休まないと、その後の日常生活に明らかに弊害があります。
気の持ちようと言うには、あまりに現実として、肉体がついていけない。
健康っていうのは宝だなあ、としみじみ思いました。
こうなると、人と出会い、会話することが好きだ、というのは非常に恵まれた性格なんだな、と思います。健康の面で特に。それ自体がストレス解消になるのなら、言うことないもんな。
PR
澤田「泡坂、池波、『大神』買ったぞ………って、何やってるんだ?」
泡坂「あ、澤田さんお帰りなさい。新しいゲームに参加してみようかな、と思ってるところです」
「参加? 泡坂がコミュニティ型のゲームに参加するなんて珍しいな。何てゲームだ?」
「ええと、~素敵ボーイズと、ラブな乙女の物語~ ウェブカレ。Webから始まる…カレとあなたの物語だそうです」
「なんだそれ」
池波「さあなあ。詳しいことは俺もよく知らね。知ったばっかりだからな」
「しかし、サイトのキーワードに、腐女子,BL,ボーイズラブ,乙女,ネオロマンスって入っているのが、凄い笑えるんですけどね」
「今からやろうって人間が笑ってどうする」
「ほら、泡坂進めてみろよ」
「そうですね………。では、まず新規登録しなきゃいけないわけですが、どうやらお目当ての彼を指定するみたいですね。えーと、タラシ系に、先生に、やんちゃ少年に、堅物眼鏡と………」
「説明だけ聞いていると、なんか凄いな」
「澤田さん誰がいいですか?」
「何故俺に聞く!?」
「じゃ、池波さん誰がいいですか?」
「そうだなあ。じゃ、堅物眼鏡」
「何でお前が答えるんだ!?」
「じゃあ、それで。草間薫っていうらしいですね。ニックネームとか決めなきゃいけないのか………。ええと、じゃあ、澤田でいいですよね」
「おい!」
「いいんじゃねえの? ニックネーム澤田で、ログインIDはryousukeとかで」
「いいわけないだろう! お前自分の名前でやれ!」
「駄目です。もう登録しちゃったので。ええと、登録完了しましたが、なんかよくわからないけど相手寝てますね。これどうしたらいいんでしょう」
「とりあえず、寝てる顔クリックしてみろよ」
「あ、なんかイベントが始まりました。うわ、なんだこのフォント。えーと図書室かなんかでの出会い編みたいですね。澤田と草間が出会ったと………」
「しみじみ言うな!」
「結局自己紹介しあって、出会いの本がカレーのレシピだったっていう話で終わってしまいました。後は草間は寝る一方で、何の反応もしてくれませんねえ」
「澤田の魅力が足りねえんじゃねえの?」
「俺関係あるか!」
「どうも遊び方というか、楽しみ方がよくわかりませんが、これってPCよりも携帯向けって感じがしますけどね」
「いずれそういう展開になるのかもしれないけどな」
「せっかくなので、ブログパーツ貼ってみますね。今後続けるかどうかは、澤田さんの努力次第と言うことで一つ」
「何が一つだ! 大体お前ら俺のパソコンで一体何やってるんだ!」
「もう登録しちゃったし、パスワードは泡坂しか知らねえから、どうにもならねえよ。頑張って、毎日クリックしろよ」 「するか!」
「なんか、澤田さんが一番盛り上がってる感じがしますね。………って、あ、コレ駄目だ!」
「な、何が駄目なんだ?」
「ランダムに表示される、他のカレ………つまり、自分以外に登録されている方の彼氏をクリックしないと、起きないイベントとかあるっぽいですね。うわあ、結局他の人との交流はからないといけないのかあ。そんな面倒なことしたくないなあ」
「じゃ、やめるか、一人でもコツコツ楽しめればそれでいいんじゃねえの?」
「そうですね。やめるのは一瞬ですし。すみません、澤田さん」
「何で俺に謝るんだ………」
結局ミクシィみたいなもんなんですかね。ミクシィは私の趣味暦を知らない友人に紹介してもらったので、結局何一つ自分がその場では出せないことを悟り、全く起動してません。こっちの世界での私を知っている人から紹介いただければ良かったんでしょうが。(苦笑)
私はデフォルトから相手の名前変えてませんが、これ自分を守るためにも極力名前を変えないか、夢路いとしとか、それくらいはっちゃけないと、結構普通に恥ずかしいような気がします。
しかし、体調悪いわーと思っていたらまたごく普通にリンパ腺が腫れました。
お前はどうしてこう、忘れた頃にやって来るんだよ………!
もう処方してもらった薬のストックがないので、次は受診しなければならないのが非常に面倒です。
泡坂「あ、澤田さんお帰りなさい。新しいゲームに参加してみようかな、と思ってるところです」
「参加? 泡坂がコミュニティ型のゲームに参加するなんて珍しいな。何てゲームだ?」
「ええと、~素敵ボーイズと、ラブな乙女の物語~ ウェブカレ。Webから始まる…カレとあなたの物語だそうです」
「なんだそれ」
池波「さあなあ。詳しいことは俺もよく知らね。知ったばっかりだからな」
「しかし、サイトのキーワードに、腐女子,BL,ボーイズラブ,乙女,ネオロマンスって入っているのが、凄い笑えるんですけどね」
「今からやろうって人間が笑ってどうする」
「ほら、泡坂進めてみろよ」
「そうですね………。では、まず新規登録しなきゃいけないわけですが、どうやらお目当ての彼を指定するみたいですね。えーと、タラシ系に、先生に、やんちゃ少年に、堅物眼鏡と………」
「説明だけ聞いていると、なんか凄いな」
「澤田さん誰がいいですか?」
「何故俺に聞く!?」
「じゃ、池波さん誰がいいですか?」
「そうだなあ。じゃ、堅物眼鏡」
「何でお前が答えるんだ!?」
「じゃあ、それで。草間薫っていうらしいですね。ニックネームとか決めなきゃいけないのか………。ええと、じゃあ、澤田でいいですよね」
「おい!」
「いいんじゃねえの? ニックネーム澤田で、ログインIDはryousukeとかで」
「いいわけないだろう! お前自分の名前でやれ!」
「駄目です。もう登録しちゃったので。ええと、登録完了しましたが、なんかよくわからないけど相手寝てますね。これどうしたらいいんでしょう」
「とりあえず、寝てる顔クリックしてみろよ」
「あ、なんかイベントが始まりました。うわ、なんだこのフォント。えーと図書室かなんかでの出会い編みたいですね。澤田と草間が出会ったと………」
「しみじみ言うな!」
「結局自己紹介しあって、出会いの本がカレーのレシピだったっていう話で終わってしまいました。後は草間は寝る一方で、何の反応もしてくれませんねえ」
「澤田の魅力が足りねえんじゃねえの?」
「俺関係あるか!」
「どうも遊び方というか、楽しみ方がよくわかりませんが、これってPCよりも携帯向けって感じがしますけどね」
「いずれそういう展開になるのかもしれないけどな」
「せっかくなので、ブログパーツ貼ってみますね。今後続けるかどうかは、澤田さんの努力次第と言うことで一つ」
「何が一つだ! 大体お前ら俺のパソコンで一体何やってるんだ!」
「もう登録しちゃったし、パスワードは泡坂しか知らねえから、どうにもならねえよ。頑張って、毎日クリックしろよ」 「するか!」
「なんか、澤田さんが一番盛り上がってる感じがしますね。………って、あ、コレ駄目だ!」
「な、何が駄目なんだ?」
「ランダムに表示される、他のカレ………つまり、自分以外に登録されている方の彼氏をクリックしないと、起きないイベントとかあるっぽいですね。うわあ、結局他の人との交流はからないといけないのかあ。そんな面倒なことしたくないなあ」
「じゃ、やめるか、一人でもコツコツ楽しめればそれでいいんじゃねえの?」
「そうですね。やめるのは一瞬ですし。すみません、澤田さん」
「何で俺に謝るんだ………」
結局ミクシィみたいなもんなんですかね。ミクシィは私の趣味暦を知らない友人に紹介してもらったので、結局何一つ自分がその場では出せないことを悟り、全く起動してません。こっちの世界での私を知っている人から紹介いただければ良かったんでしょうが。(苦笑)
私はデフォルトから相手の名前変えてませんが、これ自分を守るためにも極力名前を変えないか、夢路いとしとか、それくらいはっちゃけないと、結構普通に恥ずかしいような気がします。
しかし、体調悪いわーと思っていたらまたごく普通にリンパ腺が腫れました。
お前はどうしてこう、忘れた頃にやって来るんだよ………!
もう処方してもらった薬のストックがないので、次は受診しなければならないのが非常に面倒です。
第拾四話 京洛奇譚
何度見ても、若頭が正しいと思わずにはいられない面ですが。
次の週で犬神パーフェクトルートを通ろう、と思っているので、今回は逆に犬神先生に会わないように選択肢を選ぼうとしているのですが、潤いが足りません。
マリア先生は嫌いじゃないし、ミサも嫌いじゃないんですが、基本中身が女である以上、どうせ色目を使うなら野郎に使いたい。
現在レギュラーメンバー平均レベル40で、戦闘で苦労することが全くなくなってきました。初期配置の真神連中であらかた倒せてしまうので、増援メンバーとのレベルの差が痛い。
第拾伍話 胎動
みんな大好きコスモレンジャーが仲間になる面です。ちなみに私は、レッドもブラックもピンクも普通に愛せます。
特にピンクが可愛い。あのお姉さんぶった口調が可愛い。
レッドも可愛い。リーダーに固執するおばかな感じが可愛い。
ブラックも可愛い。戦闘で結構使えて、顔も何気にイケメンなのが可愛い。
そして、よみがえってしまった九角が病院ルックだったのに仰天。PSの時代もこんなグラフィックでしたか!? 肩を包帯でつったり、頭に巻いたりしてましたか!?
何にせよ、九角に「その女を守ってやれ」(美里のこと)と言われると、甚だ不本意ですが、お前の言葉ならばと自分を発起させるのには役立ったと思います。
第拾六話 魔獣行-前編-
一回目、さやかも霧島も普通にロストした今の自分が信じられません。というか、過去の私はどれだけミラクルだったのか問い詰めた方がいいのでしょうか。ミサ以外は普通に仲間になった気がするんですが………。
さやかと霧島はデフォルトカップルだけあって、感情移入が非常に難しい感じですが、この魔人ならではの主人公が明らかに特別対応が、この辺から徐々に出始めるので、それが嬉しいです。
蛇男に出会った時は、逃げ出さず、相手の愛を受け止めてやりましょう。こちらの懐の深さに驚いてくれます(違う)。
第拾七話 魔獣行-後編-
今のところ全員仲間にはなってます。
なんで私が劉が好きかと言いますと、顔ですね。
あのしょうゆ顔が好きなのです。
今のところ確実に誰ともEDフラグが立っていない(高見沢はどうかな)と思うので、ここぞとばかりに劉と信号待ちをしました。
愛情表現がストレートな割りに、結構過去が重かったりする子は可愛いです。
第拾八話 餓狼
壬生はDSになってヅラから脱却してました。正直、PSの頃は壬生の何処がかっこいいのかまるでわからなかった(外見のみ)のですが、今回は魔人二枚目トリオの中に入っているのではないかと。
しかしこの面は、最初のほうに「京一は藤崎さんが好きなんですか」とギョっとさせられ、後半は「京一はどれだけ俺が好きなんですか」と別な意味でギョっとさせられる、色々心臓に悪い面ですね。勿論嫌いじゃないです。そんな心臓に痛い選択肢のときに、「友」なんて無難な選択肢を選ぶなんてありえません。
第拾九話 陰陽師
PSの頃は、動かせるユニットでは村雨がダントツに好きでした。顔もそうですが、村雨っていう名前がカッコよかったので。(そんな理由!?)
そして、DSではおっさんくさかった容貌に明らかに修正がかかってました。こんなに爽やかじゃない! 村雨は年齢詐称くらいでちょうどいいのに!
最後に村雨がコイントスによって、仲間になるかどうか決まるんですが、
「さァ、どっちだ?」
と、初め後ろ向きで、その後ビジュアルが動いてこちらを向く、という仕様は、アン子の胸ゆれよりも百倍価値があると思いました。というか、このゲームやって初めて、動きがついた価値があると思った。村雨は台詞と連動した動作パターンが豊富、というよりは、合ってるので非常に見栄えがしましたね。「やれやれ」とか「にやにや」とか、重複の擬音ビジュアル(何それ)が上手い感じでした。
第弐拾話 龍脈
今まで、アランを仲間にする以外包囲陣を使わず、インターミッションでも会話を選んでいない私の仲間達は、シュミレーションパートの選択まんまのデフォルト好感度なんですが、冷静に考えるとレベルなんてどうとでもなるんだから、全部会話にして好感度上げりゃ良かった。
今現在、せっかく指定したあだ名を誰も呼んでくれません。終わる終わるもうすぐ終わる。
京一なんて、やっと十九話あたりで下の名前になったくらいで。そんなに嫌われた覚えもないんですが(好かれた覚えもない)。
醍醐も下の名前呼びになるのは早かったですが、それ以降動く気配がありません。俺、本当は嫌われてるんじゃないだろうか。
今回は、レベル(戦闘時の強さ)にせよ、好感度にせよ、包囲陣や旧校舎を使うことがデフォルトのようですね。そのまま物語を進めていても、色々不足部分が出てきそうです。
いよいよ主人公の過去だのなんだのがわかる面ですが、唐突すぎると十年経った今でも思います。何故このテンションをもっと小出しにしておかないのだ………。
どうもよく遺伝子がよくわからないんですが、菩薩眼と黄龍が結婚して、黄龍が生まれると言うシステムはともかく、じゃあ、菩薩眼はどこかで自然発生してくれないと、近親相姦に次ぐ近親相姦なんじゃないかと心配になってしまいます。
それにしても、何度見ても柳生君にバッサリの場面は、物語のクライマックスとして非常に美味しいですね。
第弐拾壱話 封土
ちゃんと今までの努力の甲斐あって、比良坂さんはちゃんと仲間になりました。当然です。
ここではクリスマスイベントがキモなんでしょうが、ことごとくフラグをへし折ってきた私としては、絶対大丈夫だけど興味のない女の子にコナかけるのも嫌なので、今回は犬神先生に操を立てることにしました。俺は京一か醍醐とラーメンを食う放課後か、村雨と冬の寒空の下で缶コーヒーが飲めればそれでいい(やけに具体的な妄想)。
第弐拾弐話 魔人学園
ここに来て、「お前がいるから新宿に集まった」「お前がいてこその仲間だ」と色々な人がわざわざ言いに来てくれます。お、遅い………遅すぎる………!
「へっ、どいつもこいつもこの大馬鹿野郎にやられちまってるのさ」
む、村雨……… お前ももう少し早くに出てきてくれれば………!(全部こっちの都合)
マリア先生との最初で最後のラブラブデートですが、そんなことより、犬神先生のCGこれ追加でしたっけ?(愛はあるが記憶力はない)
もう実はこの時点で、気持ちは次のプレイに傾きつつあるんですが。
新宿、世界の未来をかけて、黄龍の器である主人公は、柳生の野望を討ち果たし、平和を取り戻すことができるのかー!?(とってつけたように)
第弐拾参話 咆吼
柳生君は本当に赤い学ランといい、いかつい顔といい、ビジュアルとしては完璧ですね(貴方もその人も変ですよ)。
その点ラスボスであるカオス君はどうもルックスがいまいち、とかそんな感想の面でした。
一応、本編はクリアして、朧で外伝なども見たんですが、これといって変わっていないような気がします。ただ、外伝そのものの質はどれも非常に高いのでお勧め。如月は外伝ですっかり色物扱いですし、コスモレンジャーは超可愛かった。京一と紫暮が言い争って戦闘になると、互いにそっぽ向いて配置されているとか、細かな演出が面白いです。仲間仲間と口で言われるよりも、こういう細部にまで気を遣ってくれたほうが、心意気を感じます。
バグのこともあり、正直校舎をもぐる気はさらさらないので、後は一通り犬神プレイを堪能しておしまい………にするつもりだったんですが、思いがけずEDと外伝で満足してしまったので、これで終了ですね。全部コンプリートしたところで、DSならではのおまけ要素というものもなさそうなので。
しかし、犬神先生EDを見て画像が開くのはいいんですが、見ていないものが見え、見たものが収納されていないって、それどんな仕様?
本当にバグさえなければ、仲間との掛け合いなんぞはやはり楽しいので、女性にもお勧め(ハードがDSですしね)したいところなんですが、バグも今現在確実に増殖しているので、今後のメーカー対応を見てから購入されることをお勧めします。
実際、ゲームをやっていて物語が楽しめない、というバグではない(ステータスや装備の差異など)ので、気にならない人は大丈夫だと思いますが、せっかくの十周年記念に水をさすような形になって残念です。
何度見ても、若頭が正しいと思わずにはいられない面ですが。
次の週で犬神パーフェクトルートを通ろう、と思っているので、今回は逆に犬神先生に会わないように選択肢を選ぼうとしているのですが、潤いが足りません。
マリア先生は嫌いじゃないし、ミサも嫌いじゃないんですが、基本中身が女である以上、どうせ色目を使うなら野郎に使いたい。
現在レギュラーメンバー平均レベル40で、戦闘で苦労することが全くなくなってきました。初期配置の真神連中であらかた倒せてしまうので、増援メンバーとのレベルの差が痛い。
第拾伍話 胎動
みんな大好きコスモレンジャーが仲間になる面です。ちなみに私は、レッドもブラックもピンクも普通に愛せます。
特にピンクが可愛い。あのお姉さんぶった口調が可愛い。
レッドも可愛い。リーダーに固執するおばかな感じが可愛い。
ブラックも可愛い。戦闘で結構使えて、顔も何気にイケメンなのが可愛い。
そして、よみがえってしまった九角が病院ルックだったのに仰天。PSの時代もこんなグラフィックでしたか!? 肩を包帯でつったり、頭に巻いたりしてましたか!?
何にせよ、九角に「その女を守ってやれ」(美里のこと)と言われると、甚だ不本意ですが、お前の言葉ならばと自分を発起させるのには役立ったと思います。
第拾六話 魔獣行-前編-
一回目、さやかも霧島も普通にロストした今の自分が信じられません。というか、過去の私はどれだけミラクルだったのか問い詰めた方がいいのでしょうか。ミサ以外は普通に仲間になった気がするんですが………。
さやかと霧島はデフォルトカップルだけあって、感情移入が非常に難しい感じですが、この魔人ならではの主人公が明らかに特別対応が、この辺から徐々に出始めるので、それが嬉しいです。
蛇男に出会った時は、逃げ出さず、相手の愛を受け止めてやりましょう。こちらの懐の深さに驚いてくれます(違う)。
第拾七話 魔獣行-後編-
今のところ全員仲間にはなってます。
なんで私が劉が好きかと言いますと、顔ですね。
あのしょうゆ顔が好きなのです。
今のところ確実に誰ともEDフラグが立っていない(高見沢はどうかな)と思うので、ここぞとばかりに劉と信号待ちをしました。
愛情表現がストレートな割りに、結構過去が重かったりする子は可愛いです。
第拾八話 餓狼
壬生はDSになってヅラから脱却してました。正直、PSの頃は壬生の何処がかっこいいのかまるでわからなかった(外見のみ)のですが、今回は魔人二枚目トリオの中に入っているのではないかと。
しかしこの面は、最初のほうに「京一は藤崎さんが好きなんですか」とギョっとさせられ、後半は「京一はどれだけ俺が好きなんですか」と別な意味でギョっとさせられる、色々心臓に悪い面ですね。勿論嫌いじゃないです。そんな心臓に痛い選択肢のときに、「友」なんて無難な選択肢を選ぶなんてありえません。
第拾九話 陰陽師
PSの頃は、動かせるユニットでは村雨がダントツに好きでした。顔もそうですが、村雨っていう名前がカッコよかったので。(そんな理由!?)
そして、DSではおっさんくさかった容貌に明らかに修正がかかってました。こんなに爽やかじゃない! 村雨は年齢詐称くらいでちょうどいいのに!
最後に村雨がコイントスによって、仲間になるかどうか決まるんですが、
「さァ、どっちだ?」
と、初め後ろ向きで、その後ビジュアルが動いてこちらを向く、という仕様は、アン子の胸ゆれよりも百倍価値があると思いました。というか、このゲームやって初めて、動きがついた価値があると思った。村雨は台詞と連動した動作パターンが豊富、というよりは、合ってるので非常に見栄えがしましたね。「やれやれ」とか「にやにや」とか、重複の擬音ビジュアル(何それ)が上手い感じでした。
第弐拾話 龍脈
今まで、アランを仲間にする以外包囲陣を使わず、インターミッションでも会話を選んでいない私の仲間達は、シュミレーションパートの選択まんまのデフォルト好感度なんですが、冷静に考えるとレベルなんてどうとでもなるんだから、全部会話にして好感度上げりゃ良かった。
今現在、せっかく指定したあだ名を誰も呼んでくれません。終わる終わるもうすぐ終わる。
京一なんて、やっと十九話あたりで下の名前になったくらいで。そんなに嫌われた覚えもないんですが(好かれた覚えもない)。
醍醐も下の名前呼びになるのは早かったですが、それ以降動く気配がありません。俺、本当は嫌われてるんじゃないだろうか。
今回は、レベル(戦闘時の強さ)にせよ、好感度にせよ、包囲陣や旧校舎を使うことがデフォルトのようですね。そのまま物語を進めていても、色々不足部分が出てきそうです。
いよいよ主人公の過去だのなんだのがわかる面ですが、唐突すぎると十年経った今でも思います。何故このテンションをもっと小出しにしておかないのだ………。
どうもよく遺伝子がよくわからないんですが、菩薩眼と黄龍が結婚して、黄龍が生まれると言うシステムはともかく、じゃあ、菩薩眼はどこかで自然発生してくれないと、近親相姦に次ぐ近親相姦なんじゃないかと心配になってしまいます。
それにしても、何度見ても柳生君にバッサリの場面は、物語のクライマックスとして非常に美味しいですね。
第弐拾壱話 封土
ちゃんと今までの努力の甲斐あって、比良坂さんはちゃんと仲間になりました。当然です。
ここではクリスマスイベントがキモなんでしょうが、ことごとくフラグをへし折ってきた私としては、絶対大丈夫だけど興味のない女の子にコナかけるのも嫌なので、今回は犬神先生に操を立てることにしました。俺は京一か醍醐とラーメンを食う放課後か、村雨と冬の寒空の下で缶コーヒーが飲めればそれでいい(やけに具体的な妄想)。
第弐拾弐話 魔人学園
ここに来て、「お前がいるから新宿に集まった」「お前がいてこその仲間だ」と色々な人がわざわざ言いに来てくれます。お、遅い………遅すぎる………!
「へっ、どいつもこいつもこの大馬鹿野郎にやられちまってるのさ」
む、村雨……… お前ももう少し早くに出てきてくれれば………!(全部こっちの都合)
マリア先生との最初で最後のラブラブデートですが、そんなことより、犬神先生のCGこれ追加でしたっけ?(愛はあるが記憶力はない)
もう実はこの時点で、気持ちは次のプレイに傾きつつあるんですが。
新宿、世界の未来をかけて、黄龍の器である主人公は、柳生の野望を討ち果たし、平和を取り戻すことができるのかー!?(とってつけたように)
第弐拾参話 咆吼
柳生君は本当に赤い学ランといい、いかつい顔といい、ビジュアルとしては完璧ですね(貴方もその人も変ですよ)。
その点ラスボスであるカオス君はどうもルックスがいまいち、とかそんな感想の面でした。
一応、本編はクリアして、朧で外伝なども見たんですが、これといって変わっていないような気がします。ただ、外伝そのものの質はどれも非常に高いのでお勧め。如月は外伝ですっかり色物扱いですし、コスモレンジャーは超可愛かった。京一と紫暮が言い争って戦闘になると、互いにそっぽ向いて配置されているとか、細かな演出が面白いです。仲間仲間と口で言われるよりも、こういう細部にまで気を遣ってくれたほうが、心意気を感じます。
バグのこともあり、正直校舎をもぐる気はさらさらないので、後は一通り犬神プレイを堪能しておしまい………にするつもりだったんですが、思いがけずEDと外伝で満足してしまったので、これで終了ですね。全部コンプリートしたところで、DSならではのおまけ要素というものもなさそうなので。
しかし、犬神先生EDを見て画像が開くのはいいんですが、見ていないものが見え、見たものが収納されていないって、それどんな仕様?
本当にバグさえなければ、仲間との掛け合いなんぞはやはり楽しいので、女性にもお勧め(ハードがDSですしね)したいところなんですが、バグも今現在確実に増殖しているので、今後のメーカー対応を見てから購入されることをお勧めします。
実際、ゲームをやっていて物語が楽しめない、というバグではない(ステータスや装備の差異など)ので、気にならない人は大丈夫だと思いますが、せっかくの十周年記念に水をさすような形になって残念です。
映画賞のインタビューか何かで、押井監督が「ポニョなんて老人の妄想だ」と言ったとか聞きましたが、そんな貴方今更と思ったのは私だけなんでしょうか。最近の作品はほぼ、話そっちのけの妄想ばかりでしたよ。それなのに話としても、興行成績としても成り立っているのが天才の所以なのでしょうが。
ポニョは今のところ見ていないし、特別見る予定もないんですが(一年後くらいに日テレでやるだろうという打算)あの枯れたポニョ父だけが気になります。外見が。
「絶対可憐チルドレン」が中学生編に突入したらしいんですが(私自身は漫画購入は途中でやめてます)、小学生から中学生へのステップは、外見含めて大きいかもしれませんが、大人の二年ぽっちは外見や中身も変わりないと思うので、尚更賢木の進退が心配です。
この漫画、賢木だけがダントツで光り輝いている(苦笑)ので、もう少し彼の出番が多ければ購入継続していたのになあ、といつも思います。あいつは顔も性格も嫌味がなくて、クドくクサい連中が多い中(それが悪いというのではないが、好感をもてない以上好意も持てない)出てくるだけで清涼剤でした。
アニメだと、原作者から「皆本と賢木がホモくさくて修正が必要」とまで言わしめているらしいんですが、いやそうじゃない。別にカップリングで賢木が好きなんじゃないんだ私は。
腰痛は落ち着きましたが、体調が微妙なので、更新が滞るかもしれません。魔人はクリアしたし、ちょっとのんびりします。夏休み欲しかったなあ。(この仕事始めてから存在を確認したことがない)
ポニョは今のところ見ていないし、特別見る予定もないんですが(一年後くらいに日テレでやるだろうという打算)あの枯れたポニョ父だけが気になります。外見が。
「絶対可憐チルドレン」が中学生編に突入したらしいんですが(私自身は漫画購入は途中でやめてます)、小学生から中学生へのステップは、外見含めて大きいかもしれませんが、大人の二年ぽっちは外見や中身も変わりないと思うので、尚更賢木の進退が心配です。
この漫画、賢木だけがダントツで光り輝いている(苦笑)ので、もう少し彼の出番が多ければ購入継続していたのになあ、といつも思います。あいつは顔も性格も嫌味がなくて、クドくクサい連中が多い中(それが悪いというのではないが、好感をもてない以上好意も持てない)出てくるだけで清涼剤でした。
アニメだと、原作者から「皆本と賢木がホモくさくて修正が必要」とまで言わしめているらしいんですが、いやそうじゃない。別にカップリングで賢木が好きなんじゃないんだ私は。
腰痛は落ち着きましたが、体調が微妙なので、更新が滞るかもしれません。魔人はクリアしたし、ちょっとのんびりします。夏休み欲しかったなあ。(この仕事始めてから存在を確認したことがない)
久しぶりにゲームの話題を三人組で紹介したところ、普段閑古鳥すらよりつかない拍手が物凄かったです。
これは、見てくださっている方はやはり、ゲームがお好きな方が多いのか、それとも、三人組がお好きな方が多いのか。
多分両方なんでしょうけども。
たまたまゲームの紹介になりましたが、今後改めて乙女ゲームを率先的に紹介することはないと申しておきます。妙な期待を持たせてもあれなので。この雑記の説明に初めから、「映画、アニメ、漫画などの趣味や日々の徒然」と記述してある以上、熱意の矛先をお察しください。
整体二回目に行ってみましたが、今回は腰が痛かったです。これも余波とのことなので、いずれはひいてくるでしょうが、やはり連続仕事のときに行くべきじゃないかもしれませんね。明日休みとか、それくらいのときに行ったほうがいいような気がします。
結果としては「もうやらなくてもいいんだけど、念のため月末くらいにもう一回来てくれ」みたいなことを言われました。結構あっさり終了かつ、ご縁がきれそうです。
あと、猫背を指摘されまして、背中から肩から前にのめるということは、その分背中の筋肉が張る、ということなので、ストレッチは背中を伸ばすことを中心にお願いします、とのことでした。
布団の上じゃなく床で、タオルとかを丸太状態にして、背中を乗せて腕をばんざいして伸ばしてください、楽な状態じゃ意味がないので、辛いくらいじゃないと効き目がありません、だけど無理はするなみたいな「結局どうすればいいんですか先生」みたいな助言を頂きました。
「月末に結果を見ますからね。やってないとすぐにわかりますよ」
先生、厳しいですよ! 同性は同性に辛いと言うことなのでしょうか………。そんなはっきり言う先生、嫌いじゃないぜ。
全く関係ないんですが、この前『うたばん』にポニョを歌っているのぞみちゃんと、藤岡藤巻さんが出ていて、またこのオッサンどもが超可愛くて萌えました。
仲居君が走ってのぞみちゃんを追いかけて、「こわい~」と言いながらテーブルの周りを走って逃げたりしていたんですが、回るたびに藤岡さんの手を掴んで背中に回ったりとか、どんだけ萌えシチュエーション。また、藤岡さんが特別のぞみちゃんを庇ったりしないというのが、リアルな父親イズムだと思いました。萌えたーこいつら。
あと、コーナーでジブリのシングルコレクションが流れて、作品の説明とバックに歌が流れる、という感じだったのですが、私コレで始めて、ハウルの動く城のあらすじ把握しました。
そうか………ハウルはソフィーと暮らすうちに徐々に呪いを解いていっていたの………か………?
あとこれも関係ないんですが、『超劇場版 ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!』を先日見まして、EDロールでの大軍曹にひっそり涙したのは秘密だ。
これは、見てくださっている方はやはり、ゲームがお好きな方が多いのか、それとも、三人組がお好きな方が多いのか。
多分両方なんでしょうけども。
たまたまゲームの紹介になりましたが、今後改めて乙女ゲームを率先的に紹介することはないと申しておきます。妙な期待を持たせてもあれなので。この雑記の説明に初めから、「映画、アニメ、漫画などの趣味や日々の徒然」と記述してある以上、熱意の矛先をお察しください。
整体二回目に行ってみましたが、今回は腰が痛かったです。これも余波とのことなので、いずれはひいてくるでしょうが、やはり連続仕事のときに行くべきじゃないかもしれませんね。明日休みとか、それくらいのときに行ったほうがいいような気がします。
結果としては「もうやらなくてもいいんだけど、念のため月末くらいにもう一回来てくれ」みたいなことを言われました。結構あっさり終了かつ、ご縁がきれそうです。
あと、猫背を指摘されまして、背中から肩から前にのめるということは、その分背中の筋肉が張る、ということなので、ストレッチは背中を伸ばすことを中心にお願いします、とのことでした。
布団の上じゃなく床で、タオルとかを丸太状態にして、背中を乗せて腕をばんざいして伸ばしてください、楽な状態じゃ意味がないので、辛いくらいじゃないと効き目がありません、だけど無理はするなみたいな「結局どうすればいいんですか先生」みたいな助言を頂きました。
「月末に結果を見ますからね。やってないとすぐにわかりますよ」
先生、厳しいですよ! 同性は同性に辛いと言うことなのでしょうか………。そんなはっきり言う先生、嫌いじゃないぜ。
全く関係ないんですが、この前『うたばん』にポニョを歌っているのぞみちゃんと、藤岡藤巻さんが出ていて、またこのオッサンどもが超可愛くて萌えました。
仲居君が走ってのぞみちゃんを追いかけて、「こわい~」と言いながらテーブルの周りを走って逃げたりしていたんですが、回るたびに藤岡さんの手を掴んで背中に回ったりとか、どんだけ萌えシチュエーション。また、藤岡さんが特別のぞみちゃんを庇ったりしないというのが、リアルな父親イズムだと思いました。萌えたーこいつら。
あと、コーナーでジブリのシングルコレクションが流れて、作品の説明とバックに歌が流れる、という感じだったのですが、私コレで始めて、ハウルの動く城のあらすじ把握しました。
そうか………ハウルはソフィーと暮らすうちに徐々に呪いを解いていっていたの………か………?
あとこれも関係ないんですが、『超劇場版 ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!』を先日見まして、EDロールでの大軍曹にひっそり涙したのは秘密だ。