確かもうすぐ31のチャレンジザトリプルキャンペーンが終わるなあ、と結構混んでいた店内で待ちながら、土産で購入し帰宅したところ、お中元でハーゲンダッツの詰め合わせが届いておりました。
クッ…嬉しいがこのタイミング…!
その上、父親が「巷で評判のようだから」とガリガリ君梨味も購入しておりました。
クッ…確かに梨はいつか食べねばと思っていた…!
結局母親が、冷凍庫の整理に頭を抱えるという羽目になったのでした。かさばるんだよね、31のカップが。
でもまあ、大丈夫だ。三日でなくなるよこの暑さが続くのであれば。
先日ツイッターで、HNK受信料の話題がとりあげられていたのですが、個人的にはとっとと使用量制にしちゃえばいいのになーと思っております。
私はNHKを実際見るので一人暮らしのときも受信料を払っていたし、今後も払うつもりでおりますが、現実的に昔みたいにテレビがある=テレビ番組視聴のために使っている、という図式って成り立ちませんしね。
AV機器専用のためとか、それこそゲームのためだけ、とか。
携帯電話のワンセグ機能も、多分私の携帯にもついているのだと思う…いや、いないのかもしれないが、どうでもいいからわからない程度の位置づけなので、それで見ているといわれても正直困惑しますし。それはパソコンだって同じ事ですし。
見ている人もいるかもしれないけれど、見ていないかもしれない、がデフォルトなのであれば、いっそ病院のプリペイド式カードみたいにしてもいいですよね。
契約はする。で、見たければお金をチャージすればその分だけ見られる、とか。
個人的には、ガス、電気、水道みたいに、見た時間を後で徴収してもらえるのが一番いいんじゃないかな、と思うんですが。
一番組いくら、みたいな番組売買のやり方だと、たまたま猫がリモコン踏んでチャンネルが切り替わっただけでもお金を払う羽目になったりするかもしれないので、時間で徴収してもらうのが一番じゃないかなあ、というか。
そうすれば、普段は絶対見ないけれど、NHKの歌番組でお気に入りの歌手が出ると知ったから、その1時間だけはどうしても見たい、っていう人も視聴できるし、お金だってその一時間分徴収すればいいのだから、お互いにメリットになるんじゃないかなあ、というか。
どの番組に金が払われているか、っていうのも一目瞭然になるでしょうし、そうなれば番組作りにも役立つし。
それこそ、別に見るものなくて延々NHKをつけている人は定額制を選べるとかね。
無理やり理不尽な方法で受信料を徴収するよりも、お互いに納得ずくでお金を取ることができる方法がいくらでもあるような気がするんですが…。
どうして反感もたれるような徴収ばかりするんだろうなあ。私は払うけれど、純粋に払う必要がない人だって大勢いると思うんですよね。
テレビの放送局が緊急時のために存在するならば、それこそその時は誰もが金を支払わなくても見られなければ意味がないわけですから、そうでない時は、逆に明朗会計でいてもらいたいです。
クッ…嬉しいがこのタイミング…!
その上、父親が「巷で評判のようだから」とガリガリ君梨味も購入しておりました。
クッ…確かに梨はいつか食べねばと思っていた…!
結局母親が、冷凍庫の整理に頭を抱えるという羽目になったのでした。かさばるんだよね、31のカップが。
でもまあ、大丈夫だ。三日でなくなるよこの暑さが続くのであれば。
先日ツイッターで、HNK受信料の話題がとりあげられていたのですが、個人的にはとっとと使用量制にしちゃえばいいのになーと思っております。
私はNHKを実際見るので一人暮らしのときも受信料を払っていたし、今後も払うつもりでおりますが、現実的に昔みたいにテレビがある=テレビ番組視聴のために使っている、という図式って成り立ちませんしね。
AV機器専用のためとか、それこそゲームのためだけ、とか。
携帯電話のワンセグ機能も、多分私の携帯にもついているのだと思う…いや、いないのかもしれないが、どうでもいいからわからない程度の位置づけなので、それで見ているといわれても正直困惑しますし。それはパソコンだって同じ事ですし。
見ている人もいるかもしれないけれど、見ていないかもしれない、がデフォルトなのであれば、いっそ病院のプリペイド式カードみたいにしてもいいですよね。
契約はする。で、見たければお金をチャージすればその分だけ見られる、とか。
個人的には、ガス、電気、水道みたいに、見た時間を後で徴収してもらえるのが一番いいんじゃないかな、と思うんですが。
一番組いくら、みたいな番組売買のやり方だと、たまたま猫がリモコン踏んでチャンネルが切り替わっただけでもお金を払う羽目になったりするかもしれないので、時間で徴収してもらうのが一番じゃないかなあ、というか。
そうすれば、普段は絶対見ないけれど、NHKの歌番組でお気に入りの歌手が出ると知ったから、その1時間だけはどうしても見たい、っていう人も視聴できるし、お金だってその一時間分徴収すればいいのだから、お互いにメリットになるんじゃないかなあ、というか。
どの番組に金が払われているか、っていうのも一目瞭然になるでしょうし、そうなれば番組作りにも役立つし。
それこそ、別に見るものなくて延々NHKをつけている人は定額制を選べるとかね。
無理やり理不尽な方法で受信料を徴収するよりも、お互いに納得ずくでお金を取ることができる方法がいくらでもあるような気がするんですが…。
どうして反感もたれるような徴収ばかりするんだろうなあ。私は払うけれど、純粋に払う必要がない人だって大勢いると思うんですよね。
テレビの放送局が緊急時のために存在するならば、それこそその時は誰もが金を支払わなくても見られなければ意味がないわけですから、そうでない時は、逆に明朗会計でいてもらいたいです。
PR