ゴーストハント12巻
いよいよ最終巻だったのですが、これはやっぱり一つ前の巻と同時発刊するか、ボリュームアップして出した方がよかったんじゃないかなあ。
ほぼ説明文というか解説に特化していて、これはちょっと漫画としての評価できかねる感じでした。
私はアニメから入ったのですが、アニメが個人的には凄く面白かったので、最終巻(話ではない)に向けて説明を読んでいるだけ、っていうのはちょっと勿体無い印象が強かったです。
この前の巻で教えてもらった(ありがとうございました)、ぼーさんの独鈷の事とかも、結局この12巻で説明されてるわけでもないし。
ただ、最後の最後までナルが本気でいけ好かない奴だったのは、キャラ造詣として見習わねばと真剣に思いました。
あいつ、マジで嫌な奴だぜ本気で。(苦笑)
キャラとしては大人で大人なぼーさんが一押しですが、まいちゃんは彼と普通にいい感じになってよかったなあと思いました。
エピソードとしては綾子さんが活躍したあの話が個人的には好きでした。 PK能力もいいですが、人智では到達できない力を「お借りする」っていう感覚がなんか好きなので。
フィギュアの話。
『カーニバルオンアイス』行ってきました。
行ってきたというよりは、たどり着くまでに死ぬかと思ったというくらい体調絶不調で、今回わざわざ遠方からいらしてくださった水瀬さんには最初から最後まで迷惑のかけ通しでした。
リンパ腺が久しぶりに腫れて、朝一で医者にかかって、「薬飲んで治らなかったら耳鼻科に行ってね」と軽く言われたときは「今お前が治せ医者ならば!」とふらふらな体中から怨念が吹き出そうになりましたが。
フィギュアの感想としては、福井で見たアイスショーよりお堅い印象でした。
福井の『ファンタジーオンアイス』は最初から最後までショーしかないし、選手たちもショーを見せにきてくれているのに対し、今回はやはりジャパンオープンという公式戦に照準を合わせて、そしてそれが終わった後にショーがあるという布陣なせいか、緊張感があふれていたと申しましょうか。
こうなるとやっぱり、公式戦を見たかったなあと思うんですが、それはテレビで帰宅後見られた(ニジンスキー…)ので、涙を呑むことにします。ああでもやっぱり緊張感のある公式戦も見てみたいなあ。
会場が『さいたまスーパーアリーナ』という、スーパーにデカい会場だったのですが、お客さん満員でした。二階席なんて絶対選手豆粒ですよね。オペラグラス必須ですよ。
すぐに電光掲示板に名前紹介が出たり、プレイバックが流れたりと会場の設備活用満載で、大きい会場ならではといったところでしょうか。
ちょっと不満だったのが、選手が演技が終わって退場するときすぐに暗転してしまうところでしょうか。あれ、ちゃんと最後まで去っていくの映して欲しかったなあ。
そうすれば、ちゃんと最後礼をしてくれたりとか、次の人とタッチしたりとか、細かいところ凄く楽しめるのに。勿体無い。
あとアンコールにはちょっと驚きましたね。別に最初から長いVerでやってくれればよかったのでは? と思ったり。大トリの人だけにアンコールがあるのではなく、主要選手に全員アンコールおねだりがあるのがちょっとしつこかったというか。
素直に一回こっきりの素晴らしい演技を見せてもらってそれでいいのにというか。
選手の演技は、ミハル君の若々しさと、リッポン君のキレのある演技に脱帽でした。演技の完成度がちょっと違う。
こうして見ると羽生君はもうちょっと頑張ってもらわないといかんですねえ。若い子は短い期間で大バケする可能性もあるのでそれに期待したいところですが、スタミナだけは日々の積み重ねだからなあ。
ペアの、川口さんとスミルノフさんの演技は何か胸を打つものがありましてちょっと涙ぐんでしまいました。
こう、頑張ってる感があふれてまして。頑張ってる感っていうのはそれが前面に出てちゃ意味ないだろとも思うんですが、その上でエンターテイナーである二人に感動しちゃったというか。
女性陣が凄く良くて、サーシャ・コーエンのショー的な演技は最高だったし、ロシェット兄…いえ、ロシェットさんも肉体キレキレでかっこよかったです。
プルシェンコは背中だし、最後はへそどころか胸まで出して、最終的にはセンターで一人スポットライトを浴びてEDという、わかってやがるオチをもらっていたので満足です。
水瀬さんともたくさんお話をさせていただきまして、個人的には非常に得るものが大きくて嬉しかったです。
同年代で、自分とは違う仕事をしていて、社会人で趣味活動も私が関わった事のないもので、と、ないないづくしの私の中で凄く刺激的な時間になりました。
「四十はあっという間」とか「遥か5の話題は心が荒むどころか本気で泣けてくるので忘れよう」とか「皆が好きな茂は4かもしれないが密かに2の茂は萌える」とか「華ヤカの衣装チェンジは反則だ」とか「ランビエールは福井で回りすぎていたので是非一度は見てみてください」とか、そういう話をしたんですがあまりに興奮して話していたので、自分の記憶に自信がありません。 何かやらかしている可能性も…ある…。
本当にありがとうございました。人生観含めて楽しい時間をすごさせていただいて感謝しております!
いよいよ最終巻だったのですが、これはやっぱり一つ前の巻と同時発刊するか、ボリュームアップして出した方がよかったんじゃないかなあ。
ほぼ説明文というか解説に特化していて、これはちょっと漫画としての評価できかねる感じでした。
私はアニメから入ったのですが、アニメが個人的には凄く面白かったので、最終巻(話ではない)に向けて説明を読んでいるだけ、っていうのはちょっと勿体無い印象が強かったです。
この前の巻で教えてもらった(ありがとうございました)、ぼーさんの独鈷の事とかも、結局この12巻で説明されてるわけでもないし。
ただ、最後の最後までナルが本気でいけ好かない奴だったのは、キャラ造詣として見習わねばと真剣に思いました。
あいつ、マジで嫌な奴だぜ本気で。(苦笑)
キャラとしては大人で大人なぼーさんが一押しですが、まいちゃんは彼と普通にいい感じになってよかったなあと思いました。
エピソードとしては綾子さんが活躍したあの話が個人的には好きでした。 PK能力もいいですが、人智では到達できない力を「お借りする」っていう感覚がなんか好きなので。
フィギュアの話。
『カーニバルオンアイス』行ってきました。
行ってきたというよりは、たどり着くまでに死ぬかと思ったというくらい体調絶不調で、今回わざわざ遠方からいらしてくださった水瀬さんには最初から最後まで迷惑のかけ通しでした。
リンパ腺が久しぶりに腫れて、朝一で医者にかかって、「薬飲んで治らなかったら耳鼻科に行ってね」と軽く言われたときは「今お前が治せ医者ならば!」とふらふらな体中から怨念が吹き出そうになりましたが。
フィギュアの感想としては、福井で見たアイスショーよりお堅い印象でした。
福井の『ファンタジーオンアイス』は最初から最後までショーしかないし、選手たちもショーを見せにきてくれているのに対し、今回はやはりジャパンオープンという公式戦に照準を合わせて、そしてそれが終わった後にショーがあるという布陣なせいか、緊張感があふれていたと申しましょうか。
こうなるとやっぱり、公式戦を見たかったなあと思うんですが、それはテレビで帰宅後見られた(ニジンスキー…)ので、涙を呑むことにします。ああでもやっぱり緊張感のある公式戦も見てみたいなあ。
会場が『さいたまスーパーアリーナ』という、スーパーにデカい会場だったのですが、お客さん満員でした。二階席なんて絶対選手豆粒ですよね。オペラグラス必須ですよ。
すぐに電光掲示板に名前紹介が出たり、プレイバックが流れたりと会場の設備活用満載で、大きい会場ならではといったところでしょうか。
ちょっと不満だったのが、選手が演技が終わって退場するときすぐに暗転してしまうところでしょうか。あれ、ちゃんと最後まで去っていくの映して欲しかったなあ。
そうすれば、ちゃんと最後礼をしてくれたりとか、次の人とタッチしたりとか、細かいところ凄く楽しめるのに。勿体無い。
あとアンコールにはちょっと驚きましたね。別に最初から長いVerでやってくれればよかったのでは? と思ったり。大トリの人だけにアンコールがあるのではなく、主要選手に全員アンコールおねだりがあるのがちょっとしつこかったというか。
素直に一回こっきりの素晴らしい演技を見せてもらってそれでいいのにというか。
選手の演技は、ミハル君の若々しさと、リッポン君のキレのある演技に脱帽でした。演技の完成度がちょっと違う。
こうして見ると羽生君はもうちょっと頑張ってもらわないといかんですねえ。若い子は短い期間で大バケする可能性もあるのでそれに期待したいところですが、スタミナだけは日々の積み重ねだからなあ。
ペアの、川口さんとスミルノフさんの演技は何か胸を打つものがありましてちょっと涙ぐんでしまいました。
こう、頑張ってる感があふれてまして。頑張ってる感っていうのはそれが前面に出てちゃ意味ないだろとも思うんですが、その上でエンターテイナーである二人に感動しちゃったというか。
女性陣が凄く良くて、サーシャ・コーエンのショー的な演技は最高だったし、ロシェット兄…いえ、ロシェットさんも肉体キレキレでかっこよかったです。
プルシェンコは背中だし、最後はへそどころか胸まで出して、最終的にはセンターで一人スポットライトを浴びてEDという、わかってやがるオチをもらっていたので満足です。
水瀬さんともたくさんお話をさせていただきまして、個人的には非常に得るものが大きくて嬉しかったです。
同年代で、自分とは違う仕事をしていて、社会人で趣味活動も私が関わった事のないもので、と、ないないづくしの私の中で凄く刺激的な時間になりました。
「四十はあっという間」とか「遥か5の話題は心が荒むどころか本気で泣けてくるので忘れよう」とか「皆が好きな茂は4かもしれないが密かに2の茂は萌える」とか「華ヤカの衣装チェンジは反則だ」とか「ランビエールは福井で回りすぎていたので是非一度は見てみてください」とか、そういう話をしたんですがあまりに興奮して話していたので、自分の記憶に自信がありません。 何かやらかしている可能性も…ある…。
本当にありがとうございました。人生観含めて楽しい時間をすごさせていただいて感謝しております!
PR