忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブリの映画どんななんでしょうね。
漫画にはさほどはまらず、アニメも含め、本命が狛村で次点がマユリで強いて言えば顔に数字のある奴のルックスは好きだけど、結局卯の花隊長は二次創作世界に四番隊という救いの神を作ったパイオニアとして尊敬していますくらいの関心なんですが(よくわかりません)結局、狛村隊長、二言くらいしか話さないらしいんで、世の中の世知辛さを年末に味わいたくもないなあ、と思い自重することにします。何でそんなに人気ないかね。本編での出番の少なさだろうか。人狼の世間的評価はそれほどまでに低いか。

しかし、ローソンではぬいぐるみを売り出すという暴挙が。
わけわかりませんよ、誰が買うのこのぬいぐるみ。
値段も3500円とお高め。いよいよ誰が買うの。
ただし、できはそれなりっぽいのがよけに腹立たしい。
こういうのは、コミケとかアニメイトで売ってくれりゃいいのに。買わないけど。



泡坂「二つもゲームが積んでありますが、1月発売の『蟲師』がやはり気になります。アニメきれいだったし、買おうかなあ」
澤田「内容も硬派というか、蟲を集める、っていうポケモンみたいな感じらしい」
池波「ただ、そうなると、ギンコを落としたいとか、そんな楽しみ方はなさそうだけどな」
「別にそんな楽しみ方をする気はさらさらありませんが、すみません嘘です。まあ、それはそれとして、どうしようかなあと思ってるんですよね」
「DSならプレイ時間もそれほど短くないだろうし購入してみてもいいんじゃないか?」
「ただ、キャラクターものにありがちな地雷臭もしないわけじゃないんですよ。特にアニメが良かっただけに、評価辛くなりそうですし」
「お前地雷って、二月に発売される、どっかのホストクラブよりも、よっぽどまともじゃねえの?」
「それとこれとは別問題ですよ。あれはいいんです、そういうもんだとこっちがわかって買うんですから。ただ、そうじゃないスタンスで売り出されるゲームが、そうだった場合のショックの方が大きいじゃないですか」
「じゃあ、世間の評判を待ってからにすればいいじゃないか。しばらくすれば、泡坂の好きな攻略本とか出るだろう。泡坂攻略本とか、設定資料集とか好きだし」
「確かに嫌いじゃないですが、なんとなく、澤田さんに言われるとイラっとくるというか………」
「なんだそれ!」
「万が一発売日に買うとなると、『蟲師』、『ラストエスコート』『奈落の城』『遙か4』って、年明け早々、随分出費がかさむなあ」
「それも問題なんですよね。ホストは前作が面白かっただけに、恩返しのつもりでちゃんと予約購入したいですし、まあ遙か4も基本なので抑えておきたいし。大体、この四つのラインナップの中で、攻略いらないでとりあえずクリアできそうなのって、遙か以外にありえませんし」
「奈落の城の難易度もわからないしな」
「前作とシステムがそう変わっていないのであればいいんですけどね。いえ、変わって欲しいシステムは山ほどありましたが………。うーんどうしようかなあ。とりあえず、乙女二作は買います。中古でもそれほど値崩れしないし」
「お前、遙か3も全部手元にねえもんな」
「私が持っているのって、なんでしょうね? 遙かの1と2はありますよ。好きだから。あと売り損ねちゃったネオアンジェリークもあったかなあ」
「案外残してないんだな」
「思い出した。アルバレアはありますよ。アルバレアは。あれは捨てない。面白いから」
「澤田、お前『奈落の城』買えよ」
「そうしたらお前、『蟲師』買え」
「いいですよ別に自分で買いますから。萌えは誰よりも先に味わいたいのが人情ってもんじゃないですか」
「なんだその人情」
「じゃ、とりあえず年明け気になるのは、その四本ってことか」
「あと一つ、買うわけじゃないんですけど、気になるのはあります」
「なんだ?」
これ
「………………………」
「………………………」
「なんだこれ」
「そんなの知りませんよ。むしろ私が知りたいくらいですよ。まあデザインが学園ヘヴンの人なんで、BLなんだろうなってことくらいは想像つきますが」
「それ、想像じゃなくて偏見だろ。それ言ったら小島スプロダクションどうなんだよ。こいつら全員ダンボールに潜むのか」
「何にせよ、濃い内容なんだろうなあ、とは思いますけどね。あ、ちなみに私は買いません。多分どんな内容であろうとも」
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]