忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪が治りません。
喉が痛い。咳が出る。
何故こんなに治りが遅いんだろう歳だねと自己完結する日々を送っております。皆様体調には十分気をつけてお過ごしくださいね。





何故いきなり田岡茂一。
この表紙を紹介したくて、密林アソシエイトに登録してしまいました。
なんで田岡………! 他に選手いっぱいいるだろうに、何故………!
でも私人間味あって田岡は結構好きです。スラムダンクに出てくる監督さんはそれほど理不尽な体育会系という感じではありませんし、「もっと幅の広い椅子を持って来い!」とか、トークもおちゃめだし。
そして何より、この田岡表紙の巻は………我が栄光の三年間―中学時代からの六年間が輝く至福の瞬間―木暮君の3Pシュートが掲載されているのです。
あれはもう、本気で泣いた。
晴子ちゃんと一緒に泣いた。
「良かった」と真剣に思った。
この頃はまだ本誌を購入していたので、ページをめくって、表紙が上を見上げて立つ木暮だった瞬間にもう悶絶した記憶があります。
彼は決して弱くもなく、そして、あきらめのいい男でもなかった。

「こうなったら信じようぜ。勝てるさ絶対。今ここに残っているのは、あの時本気で全国制覇を信じた奴らだけだぜ」

私は木暮君が大好きだー!!
みんなはどうだー!!


先週、今週と「D.Gray-man」のアニメを見ました。
なんのことはない、クロウリーが主役だったからです。
しかし、内容はよくわかりませんが、岩田さんいい仕事してますね!
私岩田さんは、ネオロマの鋼の守護聖と、女神のネズミくらいしか知らないんですが、こういう大人びたというか、ぼそぼそしゃべる品のある役もできるんだ(超失礼)。
逆に、こういう役柄のほうがいいような気がします。
叫び声には迫力があるし、ちょっと掠れた声が逆に渋くて非常にかっこよかったです。
いやもう、本当にネオロマ声優はそれの恩恵を受けることも多いだろうけど、それでイメージが固まっちゃう弊害も確かにあるよな。

ネットを検索しても、まあクロウリーはお世辞にも人気があるキャラクターじゃないみたいなんですが、仕方がないよねあのルックスじゃ、と思いつつ、私はあの手のルックスが大好きです。
誰に命令されたわけでもない。
別に他の連中の顔が嫌いなわけじゃない。
でも、アレン、ラビという二大人気キャラとクロウリーを並べて、顔で選ぶなら誰といわれたとしても、私、ごく普通にクロウリー選びます。というか、あの外見じゃなかったら別にクロウリーカッコいいとか普通に言いません。
となると、外見に関する好みはもう遺伝子レベルで凝り固まってると判断するしかないですね!
ハハハ、ならどうしようもないや! 自分がマイナーキャラを普段から選んでばっかりだとしても、理由がないならどうしようもないや!(さわやかに)

実際結局二次元にしろ、三次元にしろ、一番最初に「こいつは………イケルぜ」と思うのって、外見ですよねえ。
どれだけ性格が好みでも、外見が好みじゃなかったら絶対に惚れない。特に二次元は絶対にない。

年取ったのか、熱意が減ったのかわかりませんが、萌えに対するハードルが高くなる中、純粋に顔萌えだけは、今も昔も変わりませんね。
クロウリー見ると「あら〜カッコいい顔立ちだわ〜。あの突っ立った髪型が可愛いわ〜。眉毛のない目つきの悪い三白眼が超萌えるわ〜」とか別に二次創作したいとか、そういうレベルとは関係なく思えます。
逆に顔に惚れると「あの顔で背が低いのは逆に素敵」だとか「いつもかちっとした真っ黒な服装もいいけどラフな服装もさせてみたいわ」とか、一度惚れたがゆえに自分の中でどうにも妄想のすり替えができるわけですしねえ。
クロウリーがトマト柄のパジャマとか着てたら、最高ですね。ナイトキャップかぶれ。

今回は話も面白かったですよ。(いえ、私はD.Gray-manは漫画もアニメも全く見たことないんですが)
「………エリアーデ、愛している。たとえ幻でも」
とか、さらっと言われるとたまんねえな。
あの強面で、「愛してる」なんて言われた日には倒れますね。
同じ愛しているで、同じシチュエーションであったとしても、友雅が言う愛してると、クロウリーが言う愛してるでは、雰囲気が違う。(そ、そりゃそうだろ)
やりそうもない奴がやる、というギャップ萌えも勿論ありますが、外見だけ見るとやりそうにないけど別に普段からやってるというシチュエーションもすっげえ萌えます。

リナリーとの握手でも「しょ、少女である!」とかうろたえちゃってよ。どんだけ純朴青年だお前!

世の中にもっと、目つきの悪い強面の外見が広まればいいと思う今日この頃です。誰かニコニコでクロウリーのMAD作ってください。

しかにアニメの感想をネットで見ると、「やればできるじゃないかアニメスタッフ」という感想が非常に多く、一体今までどれだけ酷かったんだとそればかりが気になりました。なんだろう、エトワールばりに酷かったの?

PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]