・スパロボ学園発売。
普段なら流せる情報なんですが、一度、「オリジェネで学園生活!? イルム教師!? 先輩!? わわわ私が新入生!?」と、見切り発車萌えをしてしまった私の絶望は二倍になりました。
弟「すっごく評判悪いけどね」
私「なんでこの路線になっちゃったんだろうね」
弟「プロデューサーがギャルゲー作ってみたかったらしいよ」
そんな理由で俺の萌えを半端にあおったのかあ!
でも、実際に売るのであればオリジェネシリーズで作るのって、妥当だと思うんですけども………。ああ私のイルムが………(お前のじゃないよ)。
・漫画の名脇役ランキング
な、並み居る強豪をおさえて、我が木暮公延が四位だと!?
木暮君! 木暮君! 木暮君!
木暮君の魅力は万人に通じるものだったことが判明した!
でも私は局地的であっても木暮君が大好きだ!
ルパンの銭形や、流川を押さえての順位に、私は涙しました。
名脇役ランキング? 知らねえよ! だからこそいいんだよ!!
・引越し
どしゃぶりの中、エイブルのお姉さんと回ることに。どうもたどたどしいなあ、と思ったら新人さんだったようで。
一軒目にたどり着き、いざ部屋を見ようとすると、ガスメーターに鍵がない。
「あれほど明日見に行くって管理会社に確認したのに」
と困惑気味なお姉さん。
間取りは同じなのでとりあえず一階を見に行こう、と、廊下に傘を忘れるお姉さん。
「傘、傘、傘」
「すみません!」
どう考えても私よりも年下なので、なんとなく微笑ましくなる私。
部屋に入ってみたところ、間取りは今と同じだが、どうしても使用感があるというか、クローゼットを開けたらクリーニング用品がまだ入っていたりして、一気に不信感を募らせる私。
コンロが電化っていうのもなあ。
どれだけ長い間人が使っていたのか知りませんが、このクリーニングだったら、全部引っぺがすとかしたほうが良かったんじゃないの? と思わないでもない私。
おまけに、原付止めるのに1000円もかかるんだぜ。信じられない。
それで次、と向かったのはいいものの、締め切りの車内で完全に酔う私。
近年稀に見る酔いに「これはヤバい」と顔色が蒼白になりつつも、車に揺られ、「お姉さん………どう考えても遠回り………」と自分のほうが明らかに地の利がある私。
たどり着いた先で、「すいません、酔いました」と車から飛び降りて、雨の中立ち尽くす私。散々ですね。
車から降りて気分がまあまあ戻ったので、室内を見ることに。
一軒目が44戸だったのに比べ、今回は6戸しかない二階の角部屋です。おまけに、一階に大家さんが住んでる。
めぞん一刻!? 今時そんなのあるのか!?
と思ったんですが、まあその分安心ったらそうなのかもしれませんね。
作りは普通のハイツかコーポ、という感じで、多分昔は古いアパートだったのをリフォームしたんでしょうね。台所とかの間取りが如何にも、という感じでした。まあ私はこっちに来るまで風呂もないアパートに住んでいたので、古いなんて驚く要素に値しません。
実際面積も今住んでいるところより広くて、かつ家賃が一万円以上安い。都市ガスだし、ガスコンロ二個口置けるしで、ここにしようかなあと思っていると、大家登場。
いきなり現れてびっくりしたんですが、以前私がホームヘルパーで通っていたじいさんに似ている雰囲気の人でした。服の汚れ具合とか、こう、踏み外しそうな感じが………(失礼ですよ)。
「個人的には女の子に借りてもらいたいんだよねえ」
と言われたときは、どういう意味だそういう意味かとか、女の子って歳じゃないけどとか思ったんですが、
「男の子だと、どうしても友達呼んで夜騒いだりするから、女の子のほうが静かでいいんだよね」
とのことでした。
それなら大丈夫です。まず友達がいないし、いてもこんな足も何もない山の上に友人は呼べません。
「でも、女の子のほうが、台所周り汚れたり、傷むんだよねえ」
「それは女の子のほうが料理するからじゃないですか?」
私が突っ込む前に、エイブルのお姉さんが突っ込んでくれました。
お姉さんも、「さっきのとこっちだったら、明らかにこっちがいいですねえ」と言うので、この物件で決めることにしました。
この家賃で、風呂トイレ別で、都市ガスでベランダあって、原付止められて、必要なものは敷金だけって、かなりいいですね。
一番初めに見たのは、敷金礼金取った挙句に保証金まで取られる物件だったし。
ベランダのあるなしで、家賃が1000円違うのですが、ベランダがあるほうにしました。布団干したいし。それでも勿論家賃は今より安くなります。
「………でもなんでこんなに安いんでしょうね………」
と、不安になったのですが、はっきり言うと、地の利が悪すぎるということでした。何処へ行くのも不便だし、バスも通らないし、近くに店もなんもない。
ないないづくしの山の上。
そんなわけで安いんだそうです。ああ、超納得。
私は原付移動が基本なので、何の関係もないですが、確かにバスも通らないこの山の上まで、一人暮らしの人が夜歩いて帰るのは怖いし、嫌だろうなあ。
原付も、外壁のへこんだところに置くので、ちょっとチェーンを工夫しようと思います。後輪を止めるのと、あとアパートの柵にかけて止められるような奴。
保証人が父なので、また印鑑証明をもらったりで実家に行き、今までにあった色々な過去のゴタゴタを聞いたりしてました。
今更言われてもなあ………と思いつつ、やっぱり父方の家は好きじゃねえなとしみじみしました。別に母方の実家が好きだとかそんなこたあないんだけど、父方の人間はとにかく考え方が子供っぽすぎる。人の話を聞かないのは、父も凄くそうなんですが、まだ父は何処かで親戚一同と一線を引いているので、あの一族ではイレギュラーなのかな、と思います。
まあ、祖父が死んで出てきた遺言状でもめたとか。
生前マンションを建てたときにもめたとか。
結局遺産はどうやって分配するのかでもめたとか。
金があるとろくなことにならねえな! というか、祖父の遺言状や、そこに行き着くまでのごたごたは、父に酷すぎるだろう!
と、「母から聞いた」私は思いました。実際のところはわかりませんけどね。
祖母は長男じゃなく、次男の父が好きなんだけど、好きな孫は長男の孫で、でも昔の人間だから長男の言うことには従わないと、みたいな思想らしく、はたで聞いていて、「めんどうくせえええ」以外の何物でもない感じでした。
でも、土地建物の分配や、祖父が実際に貯金として持っていたものを父がもらったとか、具体的な額は省きますがそんなことを聞くと、「明日つぶれる、今つぶれるみたいな商売してるくせに、金あるんだな」と身も蓋もないことを思ってしまいました。
私は介護員で、普通に低所得者で、一人暮らしで貯金もないような生活をしていますが、へー、実際身内であるところにはあるんだなあ、と。
だかといって、その金は私に関わってくるものでは全くないので、身内の金だけど他人事ですね。
伯父と祖母が殆ど相続したんで、伯父祖母が亡くなったとしても、今度相続するのはいとこたち、なわけですし。
話がそれましたが、まあ父が帰ってくるのを待ちながら、母親と話をします。
私は母親が好きじゃないのですが(さも当然のように)、今日は用事があったせいもあり、それほど、顔も見たくないテンションではありませんでした。
まあ、私が決定的に不仲になった原因である祖母が亡くなった、ということもありますが、私が今までになく母親と会話らしい会話をしたせいか、母親も凄くよくしゃべりました。
前に、私の具合が悪いと共通の知り合いから聞いて、
「麻生に、具合が悪いならうちに来て休めって電話しようかって聞いたら、やめたほうがいい、って言われたんだよね」 とかなんとか。
そうですね。やめておいてよかったですね。
「弟にも、もし気兼ねするなら、一泊100円とかの民宿だと思ってもらうっていうのはどうだろう、と言ったら、おねえちゃんキレると思うからやめたほうがいいよって言われたんだよね」
本当に、貴方と私は相容れませんね。
どうもよくわからないんですが、私が貴方を嫌いなのをご存じないのでしょうか。周りは周知の事実だというのに。
そんなこたあないと思うんですよね。一時期、顔も見るのも嫌だ、口も聞きたくないというときは、これ以上ないくらい劣悪な関係だったと思いますし。
それなのに、平気でこういうことを当人のいないところで平気で提案して、そしてそれを当人に言えるって、貴方の考えが私には全くわかりません。
母親だから、という感情で貴方は片付くもかもしれませんが、私は別に貴方の子供だからといって無条件で貴方を慕う気は毛頭ありませんよと、不愉快というよりは、異次元の物体を見るようでした。
そんな微妙な雰囲気になりつつ(私が一方的に)父が帰宅。
私の引越し書類に記載しながら、テンションが上がる父。
私「お父さん、私ガスコンロ買わなきゃいけないんだけど、知り合いのお店があったら教えてくれる?」
父「わかった。どんなのがいいか。魚焼きはついてたほうがいいか。立ち消え安全装置はいるか。今度もって来る」
私(もう勝手に持ってくるの決定なのか………)
父「なんだこれ、鍵の付け替え? こんなのやってやる。高い額払わなくてもいい」
私「大丈夫なの? ドア壊したりしないよね」
父「しないしない。なんなら二個つけるか。どんな鍵がいいか。いつがいいかな。ウォシュレットもつけなきゃいけないし………」
父、盛り上がる。
でもまあ、金払わずにすみそうですし、私は車を持っていないので、色々お世話になるから、そのテンション受け止めようと思います。実際凄くありがたいですし、助かりますから。
井原父家系を一言で言うなら、お調子者です。
その血は、脈々と私にも受け継がれているわけですが………(自覚がある)。
審査が降りれば6月前半に鍵をもらえることになります。
その後、引越し業者に全面的にお任せして、半ばには越せればいいかな、と。
結論として、私は今現在の部屋を非常にきれいに使っているいい借主だということはわかりました(自分自慢ですねわかります)。
というわけで、六月半ばくらいに更新停滞すると思います。
あとまた余談なんですが、
「私はあの保険のおばちゃんが嫌だったから保険を解約した」
と母親に言われ、何故わざわざこちらが不愉快になるようなことを言うのだろう、言った結果「これこれこうだから、信頼できないから、お前もやめて別なのにしたほうがいい」というのであればまだしも、どれだけ酷いかだけを並べてそのまま流す母親とはやっぱり性格が合わないとしみじみ思いました。
こっちが更新したのを知ってて、こういうことを平気で言うんだもんな………。
というわけではないですが、保険も見直そうと思います。
皆様、なにとぞいい保険会社がありましたら、ご助言ください。
今が、天下無双の朝日生命なので、アフラックかソニーか、とメジャーどころでは思ってるんですが。
アフラック近くに営業所があるから、一度行ってみるかなあ。どうせなら引越しまでに片付いたほうがいいですよねえ。
職場の人にも色々聞いてみようと思います。ただ私、基本即断即決思いついたらすぐ実行迷っているその時間が嫌、迷っているならばあっさり決めてその後悔するなら後悔してまた考え直せばいいというスタンスの人間なので、うだうだ迷っている暇があったら決めちゃう気もします。
でも、医療って本当に今現在保険がないとどうにもならないので、今回は腰をすえようかと。別に今現在困っているわけではありませんしね。
色々会社の資料も見たんですけど、プランが多すぎて何がなんだか。
営業とかの人の対応にもよると思うんですが、忌憚のないご意見をお聞かせください。
とまあ、結局引越しの話題二の次で、一族の溝を再確認した日でした。疲れた。
普段なら流せる情報なんですが、一度、「オリジェネで学園生活!? イルム教師!? 先輩!? わわわ私が新入生!?」と、見切り発車萌えをしてしまった私の絶望は二倍になりました。
弟「すっごく評判悪いけどね」
私「なんでこの路線になっちゃったんだろうね」
弟「プロデューサーがギャルゲー作ってみたかったらしいよ」
そんな理由で俺の萌えを半端にあおったのかあ!
でも、実際に売るのであればオリジェネシリーズで作るのって、妥当だと思うんですけども………。ああ私のイルムが………(お前のじゃないよ)。
・漫画の名脇役ランキング
な、並み居る強豪をおさえて、我が木暮公延が四位だと!?
木暮君! 木暮君! 木暮君!
木暮君の魅力は万人に通じるものだったことが判明した!
でも私は局地的であっても木暮君が大好きだ!
ルパンの銭形や、流川を押さえての順位に、私は涙しました。
名脇役ランキング? 知らねえよ! だからこそいいんだよ!!
・引越し
どしゃぶりの中、エイブルのお姉さんと回ることに。どうもたどたどしいなあ、と思ったら新人さんだったようで。
一軒目にたどり着き、いざ部屋を見ようとすると、ガスメーターに鍵がない。
「あれほど明日見に行くって管理会社に確認したのに」
と困惑気味なお姉さん。
間取りは同じなのでとりあえず一階を見に行こう、と、廊下に傘を忘れるお姉さん。
「傘、傘、傘」
「すみません!」
どう考えても私よりも年下なので、なんとなく微笑ましくなる私。
部屋に入ってみたところ、間取りは今と同じだが、どうしても使用感があるというか、クローゼットを開けたらクリーニング用品がまだ入っていたりして、一気に不信感を募らせる私。
コンロが電化っていうのもなあ。
どれだけ長い間人が使っていたのか知りませんが、このクリーニングだったら、全部引っぺがすとかしたほうが良かったんじゃないの? と思わないでもない私。
おまけに、原付止めるのに1000円もかかるんだぜ。信じられない。
それで次、と向かったのはいいものの、締め切りの車内で完全に酔う私。
近年稀に見る酔いに「これはヤバい」と顔色が蒼白になりつつも、車に揺られ、「お姉さん………どう考えても遠回り………」と自分のほうが明らかに地の利がある私。
たどり着いた先で、「すいません、酔いました」と車から飛び降りて、雨の中立ち尽くす私。散々ですね。
車から降りて気分がまあまあ戻ったので、室内を見ることに。
一軒目が44戸だったのに比べ、今回は6戸しかない二階の角部屋です。おまけに、一階に大家さんが住んでる。
めぞん一刻!? 今時そんなのあるのか!?
と思ったんですが、まあその分安心ったらそうなのかもしれませんね。
作りは普通のハイツかコーポ、という感じで、多分昔は古いアパートだったのをリフォームしたんでしょうね。台所とかの間取りが如何にも、という感じでした。まあ私はこっちに来るまで風呂もないアパートに住んでいたので、古いなんて驚く要素に値しません。
実際面積も今住んでいるところより広くて、かつ家賃が一万円以上安い。都市ガスだし、ガスコンロ二個口置けるしで、ここにしようかなあと思っていると、大家登場。
いきなり現れてびっくりしたんですが、以前私がホームヘルパーで通っていたじいさんに似ている雰囲気の人でした。服の汚れ具合とか、こう、踏み外しそうな感じが………(失礼ですよ)。
「個人的には女の子に借りてもらいたいんだよねえ」
と言われたときは、どういう意味だそういう意味かとか、女の子って歳じゃないけどとか思ったんですが、
「男の子だと、どうしても友達呼んで夜騒いだりするから、女の子のほうが静かでいいんだよね」
とのことでした。
それなら大丈夫です。まず友達がいないし、いてもこんな足も何もない山の上に友人は呼べません。
「でも、女の子のほうが、台所周り汚れたり、傷むんだよねえ」
「それは女の子のほうが料理するからじゃないですか?」
私が突っ込む前に、エイブルのお姉さんが突っ込んでくれました。
お姉さんも、「さっきのとこっちだったら、明らかにこっちがいいですねえ」と言うので、この物件で決めることにしました。
この家賃で、風呂トイレ別で、都市ガスでベランダあって、原付止められて、必要なものは敷金だけって、かなりいいですね。
一番初めに見たのは、敷金礼金取った挙句に保証金まで取られる物件だったし。
ベランダのあるなしで、家賃が1000円違うのですが、ベランダがあるほうにしました。布団干したいし。それでも勿論家賃は今より安くなります。
「………でもなんでこんなに安いんでしょうね………」
と、不安になったのですが、はっきり言うと、地の利が悪すぎるということでした。何処へ行くのも不便だし、バスも通らないし、近くに店もなんもない。
ないないづくしの山の上。
そんなわけで安いんだそうです。ああ、超納得。
私は原付移動が基本なので、何の関係もないですが、確かにバスも通らないこの山の上まで、一人暮らしの人が夜歩いて帰るのは怖いし、嫌だろうなあ。
原付も、外壁のへこんだところに置くので、ちょっとチェーンを工夫しようと思います。後輪を止めるのと、あとアパートの柵にかけて止められるような奴。
保証人が父なので、また印鑑証明をもらったりで実家に行き、今までにあった色々な過去のゴタゴタを聞いたりしてました。
今更言われてもなあ………と思いつつ、やっぱり父方の家は好きじゃねえなとしみじみしました。別に母方の実家が好きだとかそんなこたあないんだけど、父方の人間はとにかく考え方が子供っぽすぎる。人の話を聞かないのは、父も凄くそうなんですが、まだ父は何処かで親戚一同と一線を引いているので、あの一族ではイレギュラーなのかな、と思います。
まあ、祖父が死んで出てきた遺言状でもめたとか。
生前マンションを建てたときにもめたとか。
結局遺産はどうやって分配するのかでもめたとか。
金があるとろくなことにならねえな! というか、祖父の遺言状や、そこに行き着くまでのごたごたは、父に酷すぎるだろう!
と、「母から聞いた」私は思いました。実際のところはわかりませんけどね。
祖母は長男じゃなく、次男の父が好きなんだけど、好きな孫は長男の孫で、でも昔の人間だから長男の言うことには従わないと、みたいな思想らしく、はたで聞いていて、「めんどうくせえええ」以外の何物でもない感じでした。
でも、土地建物の分配や、祖父が実際に貯金として持っていたものを父がもらったとか、具体的な額は省きますがそんなことを聞くと、「明日つぶれる、今つぶれるみたいな商売してるくせに、金あるんだな」と身も蓋もないことを思ってしまいました。
私は介護員で、普通に低所得者で、一人暮らしで貯金もないような生活をしていますが、へー、実際身内であるところにはあるんだなあ、と。
だかといって、その金は私に関わってくるものでは全くないので、身内の金だけど他人事ですね。
伯父と祖母が殆ど相続したんで、伯父祖母が亡くなったとしても、今度相続するのはいとこたち、なわけですし。
話がそれましたが、まあ父が帰ってくるのを待ちながら、母親と話をします。
私は母親が好きじゃないのですが(さも当然のように)、今日は用事があったせいもあり、それほど、顔も見たくないテンションではありませんでした。
まあ、私が決定的に不仲になった原因である祖母が亡くなった、ということもありますが、私が今までになく母親と会話らしい会話をしたせいか、母親も凄くよくしゃべりました。
前に、私の具合が悪いと共通の知り合いから聞いて、
「麻生に、具合が悪いならうちに来て休めって電話しようかって聞いたら、やめたほうがいい、って言われたんだよね」 とかなんとか。
そうですね。やめておいてよかったですね。
「弟にも、もし気兼ねするなら、一泊100円とかの民宿だと思ってもらうっていうのはどうだろう、と言ったら、おねえちゃんキレると思うからやめたほうがいいよって言われたんだよね」
本当に、貴方と私は相容れませんね。
どうもよくわからないんですが、私が貴方を嫌いなのをご存じないのでしょうか。周りは周知の事実だというのに。
そんなこたあないと思うんですよね。一時期、顔も見るのも嫌だ、口も聞きたくないというときは、これ以上ないくらい劣悪な関係だったと思いますし。
それなのに、平気でこういうことを当人のいないところで平気で提案して、そしてそれを当人に言えるって、貴方の考えが私には全くわかりません。
母親だから、という感情で貴方は片付くもかもしれませんが、私は別に貴方の子供だからといって無条件で貴方を慕う気は毛頭ありませんよと、不愉快というよりは、異次元の物体を見るようでした。
そんな微妙な雰囲気になりつつ(私が一方的に)父が帰宅。
私の引越し書類に記載しながら、テンションが上がる父。
私「お父さん、私ガスコンロ買わなきゃいけないんだけど、知り合いのお店があったら教えてくれる?」
父「わかった。どんなのがいいか。魚焼きはついてたほうがいいか。立ち消え安全装置はいるか。今度もって来る」
私(もう勝手に持ってくるの決定なのか………)
父「なんだこれ、鍵の付け替え? こんなのやってやる。高い額払わなくてもいい」
私「大丈夫なの? ドア壊したりしないよね」
父「しないしない。なんなら二個つけるか。どんな鍵がいいか。いつがいいかな。ウォシュレットもつけなきゃいけないし………」
父、盛り上がる。
でもまあ、金払わずにすみそうですし、私は車を持っていないので、色々お世話になるから、そのテンション受け止めようと思います。実際凄くありがたいですし、助かりますから。
井原父家系を一言で言うなら、お調子者です。
その血は、脈々と私にも受け継がれているわけですが………(自覚がある)。
審査が降りれば6月前半に鍵をもらえることになります。
その後、引越し業者に全面的にお任せして、半ばには越せればいいかな、と。
結論として、私は今現在の部屋を非常にきれいに使っているいい借主だということはわかりました(自分自慢ですねわかります)。
というわけで、六月半ばくらいに更新停滞すると思います。
あとまた余談なんですが、
「私はあの保険のおばちゃんが嫌だったから保険を解約した」
と母親に言われ、何故わざわざこちらが不愉快になるようなことを言うのだろう、言った結果「これこれこうだから、信頼できないから、お前もやめて別なのにしたほうがいい」というのであればまだしも、どれだけ酷いかだけを並べてそのまま流す母親とはやっぱり性格が合わないとしみじみ思いました。
こっちが更新したのを知ってて、こういうことを平気で言うんだもんな………。
というわけではないですが、保険も見直そうと思います。
皆様、なにとぞいい保険会社がありましたら、ご助言ください。
今が、天下無双の朝日生命なので、アフラックかソニーか、とメジャーどころでは思ってるんですが。
アフラック近くに営業所があるから、一度行ってみるかなあ。どうせなら引越しまでに片付いたほうがいいですよねえ。
職場の人にも色々聞いてみようと思います。ただ私、基本即断即決思いついたらすぐ実行迷っているその時間が嫌、迷っているならばあっさり決めてその後悔するなら後悔してまた考え直せばいいというスタンスの人間なので、うだうだ迷っている暇があったら決めちゃう気もします。
でも、医療って本当に今現在保険がないとどうにもならないので、今回は腰をすえようかと。別に今現在困っているわけではありませんしね。
色々会社の資料も見たんですけど、プランが多すぎて何がなんだか。
営業とかの人の対応にもよると思うんですが、忌憚のないご意見をお聞かせください。
とまあ、結局引越しの話題二の次で、一族の溝を再確認した日でした。疲れた。
PR