忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[579] [577] [576] [575] [574] [573] [572] [571] [570] [569] [568]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ニコニコ動画】MAD 戦国BASARA みどりのバサラオー
こっちだったら俺は筆頭に惚れた。

ニコニコで、【ニコニコ動画】【パチスロPV】みどりのマキバオー(平和)を見ました。
2月22日起動らしいですが、そうか、パチスロなのか…。パチンコですらわからないのに、パチスロとなったらいよいよわけがわかりません。職場の人もパチスロはわからないって言ってたしなあ…。動画を見て満足してしまうかもしれません。
大体、なんでポリゴ(以下略)。


ニコニコつながりと言うわけではないですが、【ニコニコ動画】クソゲーオブザイヤー2009の動画が面白くて、過去から遡って流しっぱなしにしてます。
ここで紹介されている、いわゆるクソゲーは一切遊んだことがないのですが、個人的にはゲームの酷さよりも、文章の巧みさで笑う方が多いですね。
長文もいいですが、最後のきめ台詞とか秀逸で見ていて面白いです。

『俺の屍を越えてゆけ』を遊んでいると、どうしても繰り返し作業になってしまうことが多くなります。特に戦闘ね。
俺屍は仲間は最大四人にも関わらず、敵は最大で八人とか出られるので、延々八回分の攻撃をひたすら見守っているときは、結構な苦行です。
他の方の戦闘方法はよくわかりませんが、術を使おうと気合をためている最中に、相手からの攻撃を受けて瀕死とかよくやります。
なので、私はタコ殴りにする・危なくなったら回復・見た瞬間ヤバそうなら相手のボスを気絶させる、の選択肢しか持ち合わせていないとなると、結構暇なんですよね、ボタン連打の最中も。

そんなわけで、動画を流しっぱなしにしたり、音楽を聴いたりして乗り切っている感じです。
大体攻略本で作者のインタビューからして「どっぷりなんてやるもんじゃない」ですからな。
いや、私も正直交神のときだけ「あっさり」にしちゃおうかなとか、途中からどっぷりやめちゃおうかなとか思ったりもしましたが、今までの子らを裏切ることなんてできない…!
とりあえず、何気に楽しみになってきた『金色のコルダ3』までは遊ぼうと思います。
ただし、PSPなので先日敗北した風呂場プレイには最適です。一時間くらいあっという間に湯船で経過できるのでこれは便利。
どうせ『金色のコルダ3』は攻略本かサイトをにらみつけながらじゃないと遊べないんだし(自力は枯れ果てました)。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]