+ + + + + + + + + +
仕事の話と言っても具体的な内容じゃないんですが、私は社会人として仕事ができない人が嫌いです。
何でできないんだろう、とできない人を見るたびに思います。別に「キムタクと今から結婚して来い」という無理難題を押し付けているわけではなく、社会人として就職した先でしなければいけないことを、なんでできなんだと。
仕事ができない人っていうのは、自分ができないことを気づくことができない人なんだと思います。
仕事が今現在はできないけれど、回数を重ねればできる人は、そのときは自分が仕事ができないということにはっきりと気づくことができるし、その上で経験を重ねればちゃんと「できる」ようになります。そのできるレベルが最上か、そうではないかは別の話としてだ。
ただできない人は、そう気づくことができないし、「何で自分がこんなに頑張っているのに」と他人のせいですよ。
できる人は「今回できなかったから次はできるようになろう」と別にそこまでアクティブに思うことはまずないですが、意識的に思わなくたって普通に仕事の中でできるようになりますよ。
私は仕事場で某かを主張することが多いんですが、そうなると「気が強い」とか言われがちです。別にそれそのものはいいんですが(仕事なので、大人の社交辞令と共に言わなきゃいけないことは、「社会人としてなるべく」言いたい)そうなると、「指導者向け」とか言われることが最近多くなってきました。年齢と職場での経験年数もあるんでしょうが。実際私は今の職場にはまだ三年目くらいなので、上になるわけじゃありません。上がいくらでもいる。
ただ、上に立つ人間には絶対に向いていません。私は上司として一番必要である、部下を育てるということに意味が見出せません。育つ人間は、自分で育ちます。(根本的な新人教育をしないとかそういうことではなく)育たない人は何やっても育ちません。それができる、できないの差で、できない人はとにかく何やってもできません。できるために何かをしようと言う意欲もなにもないからです。
それにかける時間が無駄だ、とはっきり自覚しているだけに、本当に上に立つ人間には向いていないんです。
しかしまあ、そのよりにもよって宿命的にできない人が、何で直属の上司として存在しているのか、これはただの悲運なんでしょうか。それで割り切れるほどあの人のできなさは底が浅くない。
ともかく、何にもできない、やらない人なんで、正直相手にしていなかったんですが、向こうも私が好意を抱いていない(やわらかな主張)のだけはわかったらしく、シフト上で全く勤務が一緒にならなかったんですよね、意図的に。その人がシフトを作っているので。
それも「くだらねえなあ」と思ったんですが、まあ別に私も率先的に会いたくもないので、他の職員からその人の相変わらずの働きっぷりを聞いたりして、「どうしようもねえなあ」と思っていたんですが、最近これが偶然にも一緒に働く機会がありまして、噂どおりの変わらない無能っぷりに、心底うんざりしました。
仮にも、「お前を嫌っている部下」が何で嫌っているのかくらいはわかるだろうから、その前くらいは、はったりでも仕事しようとか思わんのか。
50過ぎくらいの人なんですが、年齢を問題にして体がついていけないとか言うのであれば、そんな人間は必要ありません。いらん。
そんな理由が有効なのは、それまで体が問題になる前に、懸命に働いていた人だけだ。体がよくたって働かない人間が何を今更。
体が痛いのはそれこそお前だけではない。痛いのなら痛いで自分なりの対応をするなり、周囲に自分の状況を説明してこその配慮だろうが。
人間年齢を重ねるとよりずるがしこくなるものだなあ、としみじみ思いました。
私は別に仕事人間ではありませんし、仕事は定時に帰りたいし、生活のために働いているのであって、今のこの瞬間に金銭が手に入れば仕事を辞める気満々なので、特定の仕事に対する熱意ではなく、仕事に対する姿勢の主張になります。
でもまあ、基本的にできない人は何やってもできない、ということなんでしょうね。特に仕事に関してだけ言えば。その仕事ができない人がたとえプライベートでどんな凄い特技を持っていたとしても、それこそ私には何の関係もない話なんで。
でも、できないんじゃ困るんだよ! ただでさえ人が休職中でいない上に業務増えてるんだから!
………と吠えてみました。
最近本当にすさんでます。逆に仕事でコチラがしなくてもいいこととか、言わなくてもいいようなことを、健康なときならわかる判断が欠如していて、するっとしてしまうことが多く、業務終了後、非常にぐったりします。結果的にお世話になっている人に迷惑をかけたりして、それはもう最悪。それは私が仕事をする上であってはならないことで、反省することしきりです。でも私は菩薩のような大人にはなれん。
リンパ腺が腫れるのもストレスと疲労だってことくらいわかってるんだハハハ。
私「最近家で幸せをいっぱい集めてるんだけど、職場に来ると殺伐としちゃって、集まるはずの幸せが何処にもない」
同僚「何言ってるんですか」
この手の話は絶対にニーズに応えていない(今だって応えているとは言いがたいが)と思うので、自分のプライベートに直結した主義主張は、なるべく書かないようにしているんですが、最近なんかもう折れた。
社会人で大人なんだから、色々あって大変なのはみんな一緒じゃん、ねえ。
何でできないんだろう、とできない人を見るたびに思います。別に「キムタクと今から結婚して来い」という無理難題を押し付けているわけではなく、社会人として就職した先でしなければいけないことを、なんでできなんだと。
仕事ができない人っていうのは、自分ができないことを気づくことができない人なんだと思います。
仕事が今現在はできないけれど、回数を重ねればできる人は、そのときは自分が仕事ができないということにはっきりと気づくことができるし、その上で経験を重ねればちゃんと「できる」ようになります。そのできるレベルが最上か、そうではないかは別の話としてだ。
ただできない人は、そう気づくことができないし、「何で自分がこんなに頑張っているのに」と他人のせいですよ。
できる人は「今回できなかったから次はできるようになろう」と別にそこまでアクティブに思うことはまずないですが、意識的に思わなくたって普通に仕事の中でできるようになりますよ。
私は仕事場で某かを主張することが多いんですが、そうなると「気が強い」とか言われがちです。別にそれそのものはいいんですが(仕事なので、大人の社交辞令と共に言わなきゃいけないことは、「社会人としてなるべく」言いたい)そうなると、「指導者向け」とか言われることが最近多くなってきました。年齢と職場での経験年数もあるんでしょうが。実際私は今の職場にはまだ三年目くらいなので、上になるわけじゃありません。上がいくらでもいる。
ただ、上に立つ人間には絶対に向いていません。私は上司として一番必要である、部下を育てるということに意味が見出せません。育つ人間は、自分で育ちます。(根本的な新人教育をしないとかそういうことではなく)育たない人は何やっても育ちません。それができる、できないの差で、できない人はとにかく何やってもできません。できるために何かをしようと言う意欲もなにもないからです。
それにかける時間が無駄だ、とはっきり自覚しているだけに、本当に上に立つ人間には向いていないんです。
しかしまあ、そのよりにもよって宿命的にできない人が、何で直属の上司として存在しているのか、これはただの悲運なんでしょうか。それで割り切れるほどあの人のできなさは底が浅くない。
ともかく、何にもできない、やらない人なんで、正直相手にしていなかったんですが、向こうも私が好意を抱いていない(やわらかな主張)のだけはわかったらしく、シフト上で全く勤務が一緒にならなかったんですよね、意図的に。その人がシフトを作っているので。
それも「くだらねえなあ」と思ったんですが、まあ別に私も率先的に会いたくもないので、他の職員からその人の相変わらずの働きっぷりを聞いたりして、「どうしようもねえなあ」と思っていたんですが、最近これが偶然にも一緒に働く機会がありまして、噂どおりの変わらない無能っぷりに、心底うんざりしました。
仮にも、「お前を嫌っている部下」が何で嫌っているのかくらいはわかるだろうから、その前くらいは、はったりでも仕事しようとか思わんのか。
50過ぎくらいの人なんですが、年齢を問題にして体がついていけないとか言うのであれば、そんな人間は必要ありません。いらん。
そんな理由が有効なのは、それまで体が問題になる前に、懸命に働いていた人だけだ。体がよくたって働かない人間が何を今更。
体が痛いのはそれこそお前だけではない。痛いのなら痛いで自分なりの対応をするなり、周囲に自分の状況を説明してこその配慮だろうが。
人間年齢を重ねるとよりずるがしこくなるものだなあ、としみじみ思いました。
私は別に仕事人間ではありませんし、仕事は定時に帰りたいし、生活のために働いているのであって、今のこの瞬間に金銭が手に入れば仕事を辞める気満々なので、特定の仕事に対する熱意ではなく、仕事に対する姿勢の主張になります。
でもまあ、基本的にできない人は何やってもできない、ということなんでしょうね。特に仕事に関してだけ言えば。その仕事ができない人がたとえプライベートでどんな凄い特技を持っていたとしても、それこそ私には何の関係もない話なんで。
でも、できないんじゃ困るんだよ! ただでさえ人が休職中でいない上に業務増えてるんだから!
………と吠えてみました。
最近本当にすさんでます。逆に仕事でコチラがしなくてもいいこととか、言わなくてもいいようなことを、健康なときならわかる判断が欠如していて、するっとしてしまうことが多く、業務終了後、非常にぐったりします。結果的にお世話になっている人に迷惑をかけたりして、それはもう最悪。それは私が仕事をする上であってはならないことで、反省することしきりです。でも私は菩薩のような大人にはなれん。
リンパ腺が腫れるのもストレスと疲労だってことくらいわかってるんだハハハ。
私「最近家で幸せをいっぱい集めてるんだけど、職場に来ると殺伐としちゃって、集まるはずの幸せが何処にもない」
同僚「何言ってるんですか」
この手の話は絶対にニーズに応えていない(今だって応えているとは言いがたいが)と思うので、自分のプライベートに直結した主義主張は、なるべく書かないようにしているんですが、最近なんかもう折れた。
社会人で大人なんだから、色々あって大変なのはみんな一緒じゃん、ねえ。
PR