同僚「あ、髪の毛伸びたのね。それくらいがいいわよ! 以前短く切ってきた時どうなるかと思ったけどそれくらいでちょうどいいのよ!」
悪気はないんだと思うんですけど心底余計なお世話だと思いました。短い髪の毛が好きな井原です。洗うの楽だしね。
というわけで美容院をねじ込んできました。
カラーをちょっと黄色から赤に変更したんですが、元々色味を強くしていないので自分でもよくわかりません。
まあもとの髪の毛は真っ黒だから、それに比べたら染まってるんでしょうが…。
最近は地毛よりも、時折姿を見せる白髪の生きが良くて困ってしまいます。あいつはいつもどんな時でも生き生きしすぎている…。
毛だけは年取っても元気さにかげりがないような気がしますねえ。他の要素、体力とか肌とかは確実に老いているというのに、一番どうにかなっても惜しくはない、むしろどうにかなって欲しい毛部分がいつまでたっても居座っていて困りものです。髪の毛もそうですが、体毛(笑)はもう死滅してもいいレベルだよ…。女に生まれてこれほど面倒な事はこの世にないよ…。
私の一年には色恋のこの字もありませんでしたが、私の勤め先では色恋ばかりの一年だったようです。
元々興味がないので、情報を知った時には既に完結しているという状態が多かったんですが、聞くだに凄すぎて昼メロも真っ青です。
付き合う→ラブラブ→男が他の女と付き合う→三角関係になる→一人目の彼女と別れる→その後一ヶ月で結婚し五千万の家を買う→一人目の彼女にも既に新しい男がいる→要するに二人ともそれぞれ二股かけてたとか、この辺は序の口。
半年同棲→籍入れて二ヶ月で別れたカップルは、ここ数ヶ月の話題独占でした。結婚式キャンセルってそんなんありえるんだなあ、と人事ながら後始末が大変だなあと思っていたのですが、その男と二月の人事異動から一緒に働かなきゃいけない私はどうしたらいいのでしょうか。また胃に穴が開きそうです。
元々この男、仕事をサボるので有名で、私も一緒に働いていた時あからさまに駄目な奴だなと正直思っていたので、結婚を知ったときにはあいつを選ぶ女性ってダメ男が好みなのかと見も蓋もない感想を抱いたのですが、その前もまあ凄くて。
普通社内恋愛って、バレないようにするとか、バレたら違う部署に異動させてもらうとか、要するに社会人として会社で働く上で迷惑にならない配慮っていうのをすると思うんですよね。別に一緒だって誰にも迷惑かけなきゃいいんですが、このカップル上司に、「離れたくないので一緒の部署から異動させないでください」ってわざわざ陳情したというトンデモっぷりを見せ付けてくれたんですよ(私その場にいた…)。
その後も仕事中に普通にイチャイチャするわ、電話しあうわ、挙句の果ては「私たちのことは会社の皆が応援してくれているからいいんです」という爆弾発言をぶちかます始末。ちなみに何がどういいのか誰か私に教えてください。
第三者の恋愛沙汰に関して一切興味がない、というか職場の誰と誰が付き合っていようが知ったことではないっていうスタンスの私からしても、やっぱり流石に応援できる立場にはなれなかったですね。だって現実的に迷惑かけてんだもん普通に。
それでまあすったもんだして、同棲を始めたはいいものの、そこから始まる男の暴力と女の借金。
しかもその仲裁に職場の人を借り出したりとか、どんだけお前ら非常識なのかと。
女の仲裁に引っ張り出されたのが、わりと親しくお付き合いさせていただいている人(女性)だったので、その人の憔悴っぷりたるや気の毒になるくらいでした。真夜中に「殺される」の電話で呼び出されてその都度車で迎えに行く、ってもうね、それは友人とか超えてるレベルだろ…。
で、結局離婚に至るまでも親が出てきて、その親が直接職場に電話してきたり、職場に押しかけてきたり。
ちょっと待ちなさいよ、大体お前らの結婚と職場には一切のつながりはないだろう!
最終的には離婚して女が子会社に異動になったのですが、それだってシフトからいきなり消えるわけですから、現場としては大迷惑なわけですよ。しかも、男と勤務がかぶらないようにとか配慮までしてもらって…。個人的にはそこまで配慮しちゃう職場も正直どうかと思いますけども。切り捨てろそんな奴ら。
特に女性は数少ない事務員だったので、補充どうするつもりなんだろうなあ。新しく求人かけるのかなあ。
で、男はってーと「俺はこの職場でお世話になりますから」とぬけぬけと言った挙句に、「大体婚姻届を書いたのは自分の意思じゃないし」というもんのすごい言い訳をした上、異動が決まって、「また移動先の会社で可愛い子探すんだ」と今からウキウキのご様子。
女は女で「嫌いで別れたわけじゃないからヨリを戻す事もあるかも」と去っていく始末。
もうね、天中殺ですよ私の来年度が。
これで私と同年代の三十過ぎだってんだからびっくりです。
こんなアホどもに振り回され(私はまだ初期段階で部署が変わったので、それほど関わりがなかった)疲労した同僚たちが、本当に気の毒です。
逆に私が男だったら、異動してきた男に「クソ野郎」とか言えたんだろうになあ。
普段この手の話題は全くアップしない私ですら、思わず吐き出してしまうほどの数ヶ月でした。これでも随分はしょってます。
恋愛をするのは勝手だが、プライベートで仕事場の人間を振り回すな! 迷惑だ! いい年した連中の結婚に親がくちばし挟むな!
悪気はないんだと思うんですけど心底余計なお世話だと思いました。短い髪の毛が好きな井原です。洗うの楽だしね。
というわけで美容院をねじ込んできました。
カラーをちょっと黄色から赤に変更したんですが、元々色味を強くしていないので自分でもよくわかりません。
まあもとの髪の毛は真っ黒だから、それに比べたら染まってるんでしょうが…。
最近は地毛よりも、時折姿を見せる白髪の生きが良くて困ってしまいます。あいつはいつもどんな時でも生き生きしすぎている…。
毛だけは年取っても元気さにかげりがないような気がしますねえ。他の要素、体力とか肌とかは確実に老いているというのに、一番どうにかなっても惜しくはない、むしろどうにかなって欲しい毛部分がいつまでたっても居座っていて困りものです。髪の毛もそうですが、体毛(笑)はもう死滅してもいいレベルだよ…。女に生まれてこれほど面倒な事はこの世にないよ…。
私の一年には色恋のこの字もありませんでしたが、私の勤め先では色恋ばかりの一年だったようです。
元々興味がないので、情報を知った時には既に完結しているという状態が多かったんですが、聞くだに凄すぎて昼メロも真っ青です。
付き合う→ラブラブ→男が他の女と付き合う→三角関係になる→一人目の彼女と別れる→その後一ヶ月で結婚し五千万の家を買う→一人目の彼女にも既に新しい男がいる→要するに二人ともそれぞれ二股かけてたとか、この辺は序の口。
半年同棲→籍入れて二ヶ月で別れたカップルは、ここ数ヶ月の話題独占でした。結婚式キャンセルってそんなんありえるんだなあ、と人事ながら後始末が大変だなあと思っていたのですが、その男と二月の人事異動から一緒に働かなきゃいけない私はどうしたらいいのでしょうか。また胃に穴が開きそうです。
元々この男、仕事をサボるので有名で、私も一緒に働いていた時あからさまに駄目な奴だなと正直思っていたので、結婚を知ったときにはあいつを選ぶ女性ってダメ男が好みなのかと見も蓋もない感想を抱いたのですが、その前もまあ凄くて。
普通社内恋愛って、バレないようにするとか、バレたら違う部署に異動させてもらうとか、要するに社会人として会社で働く上で迷惑にならない配慮っていうのをすると思うんですよね。別に一緒だって誰にも迷惑かけなきゃいいんですが、このカップル上司に、「離れたくないので一緒の部署から異動させないでください」ってわざわざ陳情したというトンデモっぷりを見せ付けてくれたんですよ(私その場にいた…)。
その後も仕事中に普通にイチャイチャするわ、電話しあうわ、挙句の果ては「私たちのことは会社の皆が応援してくれているからいいんです」という爆弾発言をぶちかます始末。ちなみに何がどういいのか誰か私に教えてください。
第三者の恋愛沙汰に関して一切興味がない、というか職場の誰と誰が付き合っていようが知ったことではないっていうスタンスの私からしても、やっぱり流石に応援できる立場にはなれなかったですね。だって現実的に迷惑かけてんだもん普通に。
それでまあすったもんだして、同棲を始めたはいいものの、そこから始まる男の暴力と女の借金。
しかもその仲裁に職場の人を借り出したりとか、どんだけお前ら非常識なのかと。
女の仲裁に引っ張り出されたのが、わりと親しくお付き合いさせていただいている人(女性)だったので、その人の憔悴っぷりたるや気の毒になるくらいでした。真夜中に「殺される」の電話で呼び出されてその都度車で迎えに行く、ってもうね、それは友人とか超えてるレベルだろ…。
で、結局離婚に至るまでも親が出てきて、その親が直接職場に電話してきたり、職場に押しかけてきたり。
ちょっと待ちなさいよ、大体お前らの結婚と職場には一切のつながりはないだろう!
最終的には離婚して女が子会社に異動になったのですが、それだってシフトからいきなり消えるわけですから、現場としては大迷惑なわけですよ。しかも、男と勤務がかぶらないようにとか配慮までしてもらって…。個人的にはそこまで配慮しちゃう職場も正直どうかと思いますけども。切り捨てろそんな奴ら。
特に女性は数少ない事務員だったので、補充どうするつもりなんだろうなあ。新しく求人かけるのかなあ。
で、男はってーと「俺はこの職場でお世話になりますから」とぬけぬけと言った挙句に、「大体婚姻届を書いたのは自分の意思じゃないし」というもんのすごい言い訳をした上、異動が決まって、「また移動先の会社で可愛い子探すんだ」と今からウキウキのご様子。
女は女で「嫌いで別れたわけじゃないからヨリを戻す事もあるかも」と去っていく始末。
もうね、天中殺ですよ私の来年度が。
これで私と同年代の三十過ぎだってんだからびっくりです。
こんなアホどもに振り回され(私はまだ初期段階で部署が変わったので、それほど関わりがなかった)疲労した同僚たちが、本当に気の毒です。
逆に私が男だったら、異動してきた男に「クソ野郎」とか言えたんだろうになあ。
普段この手の話題は全くアップしない私ですら、思わず吐き出してしまうほどの数ヶ月でした。これでも随分はしょってます。
恋愛をするのは勝手だが、プライベートで仕事場の人間を振り回すな! 迷惑だ! いい年した連中の結婚に親がくちばし挟むな!
・ジョニーDVD感想
ジョニー・ウィアーファンの友人が貸してくれたので見ました。
フィギュアスケーターの日常、という点では珍しい事ばかりで面白かったですが、個人的にはちょっと微妙な気持ちにはなりました。
なんつうか、アメリカ文化のあまり飲み込めない部分がクローズアップされていて辛いと言うか。
正直、ライサ引き合いにばかり出すの勘弁して欲しいというか。
私自身、ライサにもジョニーにもそれほど思い入れがないからまだ見られますが、これ本気のライサファンの方が見たらかなり腹立つ内容なんじゃないのかなあ。せっかくジョニーが天下のエンターテイナーなわけですから、そこに他者を貶めるような演出っていらねえと思うのよね。
これが日本なら、まあ現実的に仲がいいか悪いかは別として「立場の違いはあるけど彼はいいスケーターだよ」的なフォローが入ると思うんですが、この作品だとそんなもんどっこにもないに、明らかにライサを揶揄する表現が使われていて、見ていてちょっと不愉快になりました。
別に貴方がライサを個人的に好きか嫌いかなんてどうでもいいし、嫌いなら嫌いで別にいいから、それをわざわざ自分のDVDで、しかも演技から性格に関してもとやかく言わんでも、という印象が強くて、他のものに入り込めなかった感じです。
この辺の、第三者への攻撃的な演出って如何にもアメリカンだなあ、と思うのですが、まあ商売モノとして金払って見たくはなかったな(私は借り物ですが)。
ゴシップ物や、第三者のいさかいに関して金を出したり、興味の矛先を向ける感覚が元々乏しいこともあって、それらがちょっとでも出てくると過敏に反応しがちな私にとっては辛い内容でしたが、それ以外のツアーの様子とか、準備とか、実際の練習風景とか、興味深いシーンも色々ありました。
アメリカ的だというのなら、衣装に毛皮使って抗議されたりとかね。すげえ国だよ本当に。衣装デザイナーの人が言うように「人間だって生き物だし、それなら生き物である私がどうして脅されて危害を加えられなければいけないの」とかね。
逆に言えば、予想できてしかるべき事として、初めから化繊でもなんでも使っていればよかったんじゃ、とも思いましたが………。
食事制限とか、金銭的な問題とか。洗面台にずらりと並べられた化粧品の数々とか、山のようにある洋服とか、チーズの食べ方に文句言うジョニーとか。
日本にショーや試合できて、追っかけの人たちの出待ちとか、ホテルでのプレゼントの山とか「うへえ」とのけぞるような場面も山ほどありましたし、個人のファンディスクとしては見ごたえかなりあります。
ほぼプライベート映像でできているようなものですし、ジョニーの感情の発露もあるし、シビアな現実も山のようにあって、ファンの方なら買って文句ナシのできなんじゃないでしょうか。
私もライサ云々の場面さえなければ、一から十まで楽しめたのになーと思うと残念です。
ジョニー・ウィアーファンの友人が貸してくれたので見ました。
フィギュアスケーターの日常、という点では珍しい事ばかりで面白かったですが、個人的にはちょっと微妙な気持ちにはなりました。
なんつうか、アメリカ文化のあまり飲み込めない部分がクローズアップされていて辛いと言うか。
正直、ライサ引き合いにばかり出すの勘弁して欲しいというか。
私自身、ライサにもジョニーにもそれほど思い入れがないからまだ見られますが、これ本気のライサファンの方が見たらかなり腹立つ内容なんじゃないのかなあ。せっかくジョニーが天下のエンターテイナーなわけですから、そこに他者を貶めるような演出っていらねえと思うのよね。
これが日本なら、まあ現実的に仲がいいか悪いかは別として「立場の違いはあるけど彼はいいスケーターだよ」的なフォローが入ると思うんですが、この作品だとそんなもんどっこにもないに、明らかにライサを揶揄する表現が使われていて、見ていてちょっと不愉快になりました。
別に貴方がライサを個人的に好きか嫌いかなんてどうでもいいし、嫌いなら嫌いで別にいいから、それをわざわざ自分のDVDで、しかも演技から性格に関してもとやかく言わんでも、という印象が強くて、他のものに入り込めなかった感じです。
この辺の、第三者への攻撃的な演出って如何にもアメリカンだなあ、と思うのですが、まあ商売モノとして金払って見たくはなかったな(私は借り物ですが)。
ゴシップ物や、第三者のいさかいに関して金を出したり、興味の矛先を向ける感覚が元々乏しいこともあって、それらがちょっとでも出てくると過敏に反応しがちな私にとっては辛い内容でしたが、それ以外のツアーの様子とか、準備とか、実際の練習風景とか、興味深いシーンも色々ありました。
アメリカ的だというのなら、衣装に毛皮使って抗議されたりとかね。すげえ国だよ本当に。衣装デザイナーの人が言うように「人間だって生き物だし、それなら生き物である私がどうして脅されて危害を加えられなければいけないの」とかね。
逆に言えば、予想できてしかるべき事として、初めから化繊でもなんでも使っていればよかったんじゃ、とも思いましたが………。
食事制限とか、金銭的な問題とか。洗面台にずらりと並べられた化粧品の数々とか、山のようにある洋服とか、チーズの食べ方に文句言うジョニーとか。
日本にショーや試合できて、追っかけの人たちの出待ちとか、ホテルでのプレゼントの山とか「うへえ」とのけぞるような場面も山ほどありましたし、個人のファンディスクとしては見ごたえかなりあります。
ほぼプライベート映像でできているようなものですし、ジョニーの感情の発露もあるし、シビアな現実も山のようにあって、ファンの方なら買って文句ナシのできなんじゃないでしょうか。
私もライサ云々の場面さえなければ、一から十まで楽しめたのになーと思うと残念です。
・携帯ゲーム近況
さすがに飽きてきた(笑)というか、自分なりに吟味して落ち着いてきた感じです。
まず、あまりにも展開がなさ過ぎるものはさすがに飽きまして、竜を育てるのとかはやめたし、アイドル育成も結局レベルがカンスト(結構簡単になる)してしまい、その後は結局金をためていい装備を買うしか展望がないので、やる気がうせました。
レベルによってスカウトできる、できないならともかくとして、ともかく運となると町に繰り出す気がうせるんですよねえ。
せっかく金貯めていい装備買っても、運が悪ければ装備品消耗しきっても、目当ての原石出てこないわけですし。
どうしてレベルカンスト制にしちゃってるのかなあ。レベル99までとかならまだしも、50で止まっちゃって、そうなると自分のパラメーターも変動しないし。
変動しない状態で「実力が足りなかった」とか言われても、装備品で補うしかないわけで。
で、その装備品は金がかかって金をためるには、一番底辺のアイドルを薄利多売する(苦笑)のが一番効率がいいわけで。
そんなんやってて面白いわけないだろー!?
やっぱり、スカウトがとにかく運っていうのが一番キツいです。
完全レベル制ならば、あと10上げればあの原石をゲットできるぜ、とかゲームを続けるハリも出るってものですが。
まあ退会してはいないので、放置してるってところですね。
ただマイアイドルのいい点は、放置しておいても同盟組んでる人に迷惑にならない、ってところでしょうか。
一方的に交流すれば、一方的にポイントもらえるっていうシステムなので、相手が稼動してようが半分リタイヤしてようが、こっちには関係ないのですげえ楽。
これがまあ、コミュニケーションがやたらに必要になってくるのだと、ほんとやっててしんどいです。
そういう意味で、アレコレ手をつけてはすぐやめる、のを繰り返して今は、二つ三つ掛け持ちしている程度になりました。
もうねえ、ためしにとやってみたら退会機能すらないゲームとか仰天しましたよ。最悪だコレ。やめるにしたって放置するしか手がねえってんだからもう。
今のところ、一番頑張っているのは農園でしょうか。これも、仲間は必要だけどいなきゃいないで別に楽しめるので、中々名作と名高いのも頷けます。
イベントごとは確かに課金とか、仲間いなきゃ厳しいでしょうが、まあイベントは参加しなくたっていいわけであって、通常の作物育成がスムーズであればそれで文句なし。
後は「恋するレシピ」で別に恋とは全く関係なく(苦笑)お菓子を作ったり(もう一つのお菓子を作るのは、あまりに第三者とのコミュニケートを強要されるので速攻やめた)、貴族の子供を育成したり、あまりに前時代的な画面センスに笑いながらパンを作ったりしております。
いや、凄いんですよパン工房。今時、ピンク背景に緑文字なんて、サイト初めて作る中学生だってやらねえんじゃねえのというカラーバリエーションがびっくりするくらい目を惹いてびっくりです。
後モバゲーだけですが、恋愛物も思いついたらやっております。
意外に、保健室シリーズがシナリオのデキがよくてびっくりです。
何作かシリーズであるみたいなんで、一通りつまみぐってるのですが、この保健室校医モノが一番シナリオがいいなあ。
色恋ではなく、純粋に生徒を導く校医っていう物語の筋のデキがいいので、ちょっと驚きました。
相手になる生徒が勝手に惚れてくる部分なんかは、そりゃ乙女ゲームだからという感じなんですが、それぞれが抱える問題とか、いわゆるカウンセラー立場で接する主人公の大人の立ち位置とか、問題解決に向けての方法とか(「両親の軋轢は置いておいて、ひとまず自分がどうすべきか考えよう」などという、「真摯なおためごかし」的なノリで会話が進んだりするのがすんげえリアル)読んでいて、中々読み応えがありました。
EMIQとかいう会社が作っているらしいので、一通り遊んではみましたが、保健室が一番良かったなあ。
その他にも如何にも乙女ゲー、みたいなものもあるので、これは好みだと思います。
私は無料版だと落とせない、石頭の教頭を落としたくて思わず有料版に手を出しそうになりました(苦笑)。我慢だ!
本当なら、絵が鼻血出すほど好みでマッチョな三国志モノに手を出したいんですけど、まだシナリオが出揃ってないのと、有料版はどうしても課金等含めて馬鹿にならないのと、攻略が出揃ってない(苦笑)ので、いつか戦国みたいにDSでいいから移植してくれないかなあ、と勝手な期待を抱いている最中です。
絵柄は乙女ゲームにあまりみない、リアル志向ですんげえ好みだけに惜しいなあ!
後は、学園ヘタリアモバイルをちょぼちょぼ遊んだりでしょうか。
現在ドイツの元で修行に励んでおり(笑)ます。
カップリングとしては(私がこの言葉を使うのは自分自身で凄く違和感が。笑)日本、イギリスが好きなんですけど、これいざ自分がセーシェル的立場になって接するとなると、ドイツかロシアか、フランスと思ってしまうのが自分の欲望の正直なところです。
最近、フランス兄ちゃんの大人っぷりは他の追随を許さないと、新たに目覚めつつあるので、兄ちゃんにすればよかったとちょっと後悔中(苦笑)。
さすがに飽きてきた(笑)というか、自分なりに吟味して落ち着いてきた感じです。
まず、あまりにも展開がなさ過ぎるものはさすがに飽きまして、竜を育てるのとかはやめたし、アイドル育成も結局レベルがカンスト(結構簡単になる)してしまい、その後は結局金をためていい装備を買うしか展望がないので、やる気がうせました。
レベルによってスカウトできる、できないならともかくとして、ともかく運となると町に繰り出す気がうせるんですよねえ。
せっかく金貯めていい装備買っても、運が悪ければ装備品消耗しきっても、目当ての原石出てこないわけですし。
どうしてレベルカンスト制にしちゃってるのかなあ。レベル99までとかならまだしも、50で止まっちゃって、そうなると自分のパラメーターも変動しないし。
変動しない状態で「実力が足りなかった」とか言われても、装備品で補うしかないわけで。
で、その装備品は金がかかって金をためるには、一番底辺のアイドルを薄利多売する(苦笑)のが一番効率がいいわけで。
そんなんやってて面白いわけないだろー!?
やっぱり、スカウトがとにかく運っていうのが一番キツいです。
完全レベル制ならば、あと10上げればあの原石をゲットできるぜ、とかゲームを続けるハリも出るってものですが。
まあ退会してはいないので、放置してるってところですね。
ただマイアイドルのいい点は、放置しておいても同盟組んでる人に迷惑にならない、ってところでしょうか。
一方的に交流すれば、一方的にポイントもらえるっていうシステムなので、相手が稼動してようが半分リタイヤしてようが、こっちには関係ないのですげえ楽。
これがまあ、コミュニケーションがやたらに必要になってくるのだと、ほんとやっててしんどいです。
そういう意味で、アレコレ手をつけてはすぐやめる、のを繰り返して今は、二つ三つ掛け持ちしている程度になりました。
もうねえ、ためしにとやってみたら退会機能すらないゲームとか仰天しましたよ。最悪だコレ。やめるにしたって放置するしか手がねえってんだからもう。
今のところ、一番頑張っているのは農園でしょうか。これも、仲間は必要だけどいなきゃいないで別に楽しめるので、中々名作と名高いのも頷けます。
イベントごとは確かに課金とか、仲間いなきゃ厳しいでしょうが、まあイベントは参加しなくたっていいわけであって、通常の作物育成がスムーズであればそれで文句なし。
後は「恋するレシピ」で別に恋とは全く関係なく(苦笑)お菓子を作ったり(もう一つのお菓子を作るのは、あまりに第三者とのコミュニケートを強要されるので速攻やめた)、貴族の子供を育成したり、あまりに前時代的な画面センスに笑いながらパンを作ったりしております。
いや、凄いんですよパン工房。今時、ピンク背景に緑文字なんて、サイト初めて作る中学生だってやらねえんじゃねえのというカラーバリエーションがびっくりするくらい目を惹いてびっくりです。
後モバゲーだけですが、恋愛物も思いついたらやっております。
意外に、保健室シリーズがシナリオのデキがよくてびっくりです。
何作かシリーズであるみたいなんで、一通りつまみぐってるのですが、この保健室校医モノが一番シナリオがいいなあ。
色恋ではなく、純粋に生徒を導く校医っていう物語の筋のデキがいいので、ちょっと驚きました。
相手になる生徒が勝手に惚れてくる部分なんかは、そりゃ乙女ゲームだからという感じなんですが、それぞれが抱える問題とか、いわゆるカウンセラー立場で接する主人公の大人の立ち位置とか、問題解決に向けての方法とか(「両親の軋轢は置いておいて、ひとまず自分がどうすべきか考えよう」などという、「真摯なおためごかし」的なノリで会話が進んだりするのがすんげえリアル)読んでいて、中々読み応えがありました。
EMIQとかいう会社が作っているらしいので、一通り遊んではみましたが、保健室が一番良かったなあ。
その他にも如何にも乙女ゲー、みたいなものもあるので、これは好みだと思います。
私は無料版だと落とせない、石頭の教頭を落としたくて思わず有料版に手を出しそうになりました(苦笑)。我慢だ!
本当なら、絵が鼻血出すほど好みでマッチョな三国志モノに手を出したいんですけど、まだシナリオが出揃ってないのと、有料版はどうしても課金等含めて馬鹿にならないのと、攻略が出揃ってない(苦笑)ので、いつか戦国みたいにDSでいいから移植してくれないかなあ、と勝手な期待を抱いている最中です。
絵柄は乙女ゲームにあまりみない、リアル志向ですんげえ好みだけに惜しいなあ!
後は、学園ヘタリアモバイルをちょぼちょぼ遊んだりでしょうか。
現在ドイツの元で修行に励んでおり(笑)ます。
カップリングとしては(私がこの言葉を使うのは自分自身で凄く違和感が。笑)日本、イギリスが好きなんですけど、これいざ自分がセーシェル的立場になって接するとなると、ドイツかロシアか、フランスと思ってしまうのが自分の欲望の正直なところです。
最近、フランス兄ちゃんの大人っぷりは他の追随を許さないと、新たに目覚めつつあるので、兄ちゃんにすればよかったとちょっと後悔中(苦笑)。
・結局年齢の話。
弟が炭酸飲料が好きだという話をツイッターでしたんですが、私自身は炭酸を全く飲みません。
別に飲めないと言うわけではないので、公の場で出されれば失礼のない程度に飲みますが、自分で買って飲む事はありません。
ジュースも野菜ジュース以外は飲まないです。根本的に果物が嫌いなのでジュースは選択肢に入りません。
どうしても甘い物が飲みたい! という時に一年に一回くらい購入すると奇跡、くらいのレベルでしょうか。
コーヒーは好きなのでよく飲みますが基本的にホット派です。ブラックでもミルクでも砂糖でもなんでもいけますが、基本ブラックです。
家だとインスタントを凄く薄くしてそのまま飲む事が多いですが、外ではカフェオレを頼む事が多いですね。胃腸の関係で。
ただ、コンビニなどで売っているコーヒー飲料的なものは飲まないです。一時期はまっていて、紙パックの物から、カフェラテ的なものまで色々飲み比べていた事もあったんですが、何故か突然入っているミルクの甘みというかのどごしが気持ち悪くなってしまって飲まなくなりました。
夜勤明けに、職場の自販機で売っている紙パックのワンダモーニングショットを飲む程度でしょうか。
紅茶も飲みます。紅茶は基本的に何にも入れません。普通にお茶を飲んでいる感覚で飲みます。こちらもホットですね。
一時期Teaoをガブ飲みしていた時期もあったんですが(特に夜勤中。甘みが欲しくなる)一生分飲んでしまったせいか、添加物を取りすぎたせいなのか、ある日突然に「不味い」と感じてしまってそれ以来、市販の紅茶飲料は一切飲まなくなりました。
先日夜勤で当分補給してオムツ交換頑張ろう、と思ってホットのミルクティーを購入し、あまりの不味さに悶絶したので、糖分補給目的であっても二度と買うまいと心に誓いました。
というか、缶飲料ってどれもこれも不味い気がします。同じ中身でも紙パックに入っているとまだマシというか。
紅茶飲料では唯一リモーネは飲みます。
紅茶の種類も、基本的に余計な匂いや味がついていると駄目なので、ダージリンとかその辺以外は飲みません。
アールグレイとか、オレンジペコーとかそのあたりは全滅。
ハーブティーも一切飲まないです。なんかどれも薬飲んでるみたいな気になるので。
中国茶は基本的になんでもいけます。ウーロンもジャスミンもどんとこい、です。中国茶はアイスでもホットでも美味しくいただけます。
大体居酒屋とか酒を飲む場で頼むのはウーロン茶ですしね。
日本茶も基本的にどれも美味しくいただけます。ホットもアイスも問わず。
ですがこれも、ちょっとでも体調が悪かったりすると受け付けないので、時と場合を選ぶようになってしまいました。
というか、胃潰瘍になってからほぼ全部の飲み物の味が微妙になってきました。
不味いとかそんなんじゃないんですが、なんつうか、そそられない(笑)というか。
そんなわけで、最近もっぱら水ばかりを飲むようになってしまいました。
………若い頃は………水に金払うなんて馬鹿じゃねえのと本気で思っていて、今でも思っているので、家にいるときは水道ひねるんですが、さすがに職場の水を飲む気にはなれないので、結果として安い水のペットボトルを持ち込むようになってしまいました。
皆さんも、どれだけ飲みたくても体が受け付けなくなる前に好きなもの山ほど飲んでおいた方がいいですよ。
今度友人に車出してもらって、コストコで安い水山ほど買ってこようと思います。
大人になると若い頃嫌いだったものが好きになったりする反面、若い頃好きだったものも嫌いになったりするんだというお話。
弟が炭酸飲料が好きだという話をツイッターでしたんですが、私自身は炭酸を全く飲みません。
別に飲めないと言うわけではないので、公の場で出されれば失礼のない程度に飲みますが、自分で買って飲む事はありません。
ジュースも野菜ジュース以外は飲まないです。根本的に果物が嫌いなのでジュースは選択肢に入りません。
どうしても甘い物が飲みたい! という時に一年に一回くらい購入すると奇跡、くらいのレベルでしょうか。
コーヒーは好きなのでよく飲みますが基本的にホット派です。ブラックでもミルクでも砂糖でもなんでもいけますが、基本ブラックです。
家だとインスタントを凄く薄くしてそのまま飲む事が多いですが、外ではカフェオレを頼む事が多いですね。胃腸の関係で。
ただ、コンビニなどで売っているコーヒー飲料的なものは飲まないです。一時期はまっていて、紙パックの物から、カフェラテ的なものまで色々飲み比べていた事もあったんですが、何故か突然入っているミルクの甘みというかのどごしが気持ち悪くなってしまって飲まなくなりました。
夜勤明けに、職場の自販機で売っている紙パックのワンダモーニングショットを飲む程度でしょうか。
紅茶も飲みます。紅茶は基本的に何にも入れません。普通にお茶を飲んでいる感覚で飲みます。こちらもホットですね。
一時期Teaoをガブ飲みしていた時期もあったんですが(特に夜勤中。甘みが欲しくなる)一生分飲んでしまったせいか、添加物を取りすぎたせいなのか、ある日突然に「不味い」と感じてしまってそれ以来、市販の紅茶飲料は一切飲まなくなりました。
先日夜勤で当分補給してオムツ交換頑張ろう、と思ってホットのミルクティーを購入し、あまりの不味さに悶絶したので、糖分補給目的であっても二度と買うまいと心に誓いました。
というか、缶飲料ってどれもこれも不味い気がします。同じ中身でも紙パックに入っているとまだマシというか。
紅茶飲料では唯一リモーネは飲みます。
紅茶の種類も、基本的に余計な匂いや味がついていると駄目なので、ダージリンとかその辺以外は飲みません。
アールグレイとか、オレンジペコーとかそのあたりは全滅。
ハーブティーも一切飲まないです。なんかどれも薬飲んでるみたいな気になるので。
中国茶は基本的になんでもいけます。ウーロンもジャスミンもどんとこい、です。中国茶はアイスでもホットでも美味しくいただけます。
大体居酒屋とか酒を飲む場で頼むのはウーロン茶ですしね。
日本茶も基本的にどれも美味しくいただけます。ホットもアイスも問わず。
ですがこれも、ちょっとでも体調が悪かったりすると受け付けないので、時と場合を選ぶようになってしまいました。
というか、胃潰瘍になってからほぼ全部の飲み物の味が微妙になってきました。
不味いとかそんなんじゃないんですが、なんつうか、そそられない(笑)というか。
そんなわけで、最近もっぱら水ばかりを飲むようになってしまいました。
………若い頃は………水に金払うなんて馬鹿じゃねえのと本気で思っていて、今でも思っているので、家にいるときは水道ひねるんですが、さすがに職場の水を飲む気にはなれないので、結果として安い水のペットボトルを持ち込むようになってしまいました。
皆さんも、どれだけ飲みたくても体が受け付けなくなる前に好きなもの山ほど飲んでおいた方がいいですよ。
今度友人に車出してもらって、コストコで安い水山ほど買ってこようと思います。
大人になると若い頃嫌いだったものが好きになったりする反面、若い頃好きだったものも嫌いになったりするんだというお話。