忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「リリーのアトリエプラス」やりつくしました。
本望だ。
ゲルハルトという無骨で面白い兄ちゃんを落とすべくイベントをこなしていたんですが、ムービーにつながるイベントが起きたのが11月。
次のイベントが起こるのが10月。
お、おまえ残り一年何しろってんだ。こちとらラフ調合も埋め尽くしてやることねえよ。
とばかりに一年寝て過ごしました。
このへん、根つめて最初の頃、あまりにも隙間なくイベントを起こし、アイテムを調合し、採取地を巡っていると、最終的に全くやることがなくなる、というのはリリーのアトリエではよくある話でして。
仲間になるのが遅いウルリッヒ(年に一度の武闘大会で準決勝までいかないと仲間にならない)を二年目で仲間にしてしまうと、それから三年暇でしょうがない。
無駄に出入りを繰り返し、近くの町と工房を行ったり来たりして過ごす様は、とても錬金術を極めるものには見えません。ひたすら好感度のために徘徊する怖い人だ。

自分で調合するのは一回、あとは失敗しない妖精と助手に任せてイベントをこなすリリーを見ると、今話題の法律にひっかかるんじゃないかと微妙に心配です。
でも、そいつらに一部の暇も与えずスケジュールを組み立てるのが一番楽しかったりします。
材料がなくなって踊る暇など、お前らには与えない(酷い)。


よし、ゲームリハビリも終わったので、いよいよ「ワンダと巨像」に取り掛かりたいと思います。
その後は、「スパロボOG」ですか。どうしてこう長丁場のソフトばかりなんだ。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]