忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

泡坂「拍手にて、『遙かなる時空の中で夢浮橋』の情報をいただきました。ありがとうございます」
澤田「で、結局これはどういうゲームなんだ?」
池波「今までの遥かシリーズの全部の八葉と、サブキャラクターたちが出ますよ、ってことだろ」
「今のところはっきりしてないのかもしれませんが、それはあれですが、どの神子を選んでも、全部の八葉落とせるってことなんでしょうか」
「せっかく24人以上出すんだから、そうなんじゃないのか?」
「そうかねえ。コーエーだぜ?」
「そうなんですよねえ。結局なんていうか、絡みはあるけど現実には落とせてねえみたいなオチになるんじゃないかと思うんですよねえ」
「大体恋愛関係になったとしたって、お持ち帰りできないだろう」
「他の神子に色目使うような八葉、もとの世界で立場ねえもんな」
「落とせるのかもしれないけど、別に他の神子で他の八葉落としたいかっていうと、そんなことありませんしね」
「そうなると、売りはどうなるんだろう」
「んーたぶんあれじゃねえの。他の神子ん時に、あたしの八葉はこんな対応をするのかとか、よその目から見た八葉みたいな感じとか」
「そうじゃなかったら、夢のほかの八葉とのコラボ会話とか、そんなんでしょうね、きっと。よく同人とか二次創作でもありますもん。同じ友雅声の連中が三人集まって会話している様とか。おや、それはちょっと見たい」
「なら、落とす落とせないじゃなくって、八葉同士の会話を楽しんだほうが無難ってことかな」
「まあ、DSで4800円でファンディスクだからなあ。過度な期待を持つのは禁物ってとこじゃねえの」
「実際話しメインの乙女ゲーム主流になってきた今、乙女ゲームそのものに対して関心がなくなってきたので、もうどうでもいいっちゃあいいんでしょうけど、やっぱり大御所となると期待しますよね。どうせなら、ときめもGSの最新版とか、そっちの方に今後は期待したいんですが。変なトラウマとか物語とか設定とかなくて、純粋に落としてやったぜ! っていう根性と気合と数で相手を攻略するほうが楽しいです」
「ちょっと気になったんだが、これって八月発売だろう?」
「そうだな」
「6月に遥か4が発売になるわけだから、ちょっとスパンが短くないだろうか」
「まあ、遥か4は発売日一回延びてるから。記念商品みたいだから、こっちの発売日のほうが先に決まってた、って考える方が妥当だな」
「なるほど」
「でもこれであれですよね、遥か4のヒロインとかがちょっと顔見せでいたりとかしたら、作為的で笑えます」
「黒幕が天空の何ちゃら、だもんなあ」
「そこまであくどくないだろう」
「どうでしょうねえ。まあ私がこのゲームで一番気がかりなのは、あのメンバーの中で個性が薄い薄いといわれている、2の主人公の立ち位置だったりします。私は応援しますよ、2! 一番遥かシリーズで好きだからね、2!」
「で、結局買うのか?」
「まさか。発売日に買う熱意も、ネタゲーに割く金もありませんよ。そうですねえ、舞一夜キャラクターも網羅してる、ってのなら買いますが。あとイクティダール」
「お前のイクティダールへの片思い、結構長いまま報われなさそうだな」
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]