忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[240] [239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきました。
予約を取った日がたまたま夜勤明けだったので、「ちょうどいいや。一番重労働の後に見てもらえば」と思ったのですが、何故か調子が良くて参りました。
もらって飲んだリポDが良かったのか知りませんが、我慢できないほど体が痛いとか、そんなこともなく、いいタイミングで生理にもなるという、条件が揃ってしまいました。
これじゃあ、慢性的な腰痛か、生理の際の身体痛かわからないじゃないか!
と、自分に憤っていても仕方がないので、原付で特攻。始めて行く場所はいつも駐車スペースが気になるのですが、予約の際に聞いたところ店の前に止められますよ、と言われたので安心して行ったのですが、止めようと思えば止められないこともないが………くらいだったので、終わった後に取り締まられていたら、予約の電話に出た妙に会話がかみ合わなかったオバサンを恨もうと思いつつ入店。
最初問診表みたいなものに記入して、小さな部屋に連れて行かれます。部屋と言うより、しきりで囲ってあるスペースみたいなものでしたが。
私と同じ年か、上くらいの女の先生でした。痛みの具合を説明するんですが、なにぶん、今現在ピークが過ぎているので、説明が難しい。
その後、床に立って背中をみたり、体をひねってみたりして、先生が様子を見てくれます。
結論から言うと、「こんなに酷いのにこの程度の痛みですんでいることが不思議だ」とのことでした。先生、それは誉め言葉なんですか。
整体初体験だったので、よくわからないのですが、別にマッサージみたいにやってもらって気持ちがいいとか、達成感(?)みたいなものがあるわけじゃないんですね。
30分くらい、ストレッチャーみたいなものに横になって、いろいろ体を伸ばしたり、曲げたり、押してもらったりしてもらったんですが、痛くもないし、特別気持ちよくもなかったです。
勿論、「人に体を触ってもらっている」気持ちよさっていうのは、当然あるんですが、うわーすっきりしたーみたいな感じはなかったです。先生の成すがままにされた感はありましたが。
施術してもらった後、先生から説明があって、背骨はねじれてかつ曲がっているので、結構酷いらしいです。
ただ、集中的に3、4回通ってもらえば、それ以降は、やらないで大丈夫でしょう、とのことでした。肩こりや腰痛もそうですが、頭痛もしなくなりますよ、ときっぱり断言されました。
あと、「体相当かたいですね。これ、ちゃんと柔軟した方がいいですよ」と速攻言われました。
すみません、多分体がかたいのは遺伝………と言い訳しても仕方がないので、柔軟は入浴後頑張ります。
左側に集中して症状が出るのは、もう体の弱い部分に出るから仕方がない、とのことでした。しびれに関しても説明して、先生も何かやるごとに、左と右腕を触って、確かめながらやってくれました。
何がいいのか正直やっている最中はよくわからなかったのですが、腕の痺れだけは、終了後明らかにビリビリ強くなりました。
結局、施術後は血流がよくなったり、代謝がよくなったりするので、そのせいです、と説明がありました。痛みに比べて、痺れと言うのは、長く残ることが多いそうなんです。
とりあえず、4回くらい通ってみて様子を見てみようと思います。すぐに結果が出るとも思えませんし。
やってもらって気持ちがいい、というのであれば、普通のマッサージなんかのほうが、充実感があると思いますが、根本的な健康面であれば、自分の体の状態も教えてもらえるので、一回行ってみてもいいと思います。
お値段は初診料1000円で、施術代4500円の計5500でした。値段もまあ無難だと思います。
決して広い医院ではありませんでしたが、お客さんいっぱいいました。私が行ったときも待っていたし、終わった後もいた。だからいい医者だってことではありませんが、少なくとも胡散臭くはないかな、と思います。
そういえば、原付は無事でした。
PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]