ここ数週間、ずっと憂いていたことが解決して、晴れ晴れとした気分です。
生命保険の年末控除の書類が届いた。
一つの会社は、10月早々に届いたのに、もう一つが届かなくてヤキモキしていたのですが、これで無事事務所に提出できます。
よかったよかった(喜びに足る出来事なのですかそれが)。
『井上雄彦が直々に監修「スラムダンクオンライン」韓国で開発中』
そうか、桃源郷は韓国にあったのか。
今のうちにパスポートの申請をしておかねばな!(落ち着いてください)。
私実は、オンラインゲームの楽しさが全くわからない(二次元においてまで他人に気を遣いたくない)ので、今までもこれからも手を出す気は全くなかったのですが、スラムダンクに限り、野郎オリジナルキャラクターでもいけそうな気がします。女主人公じゃなくたって構わない! 俺は木暮君のチームメイトとして、スリーポイントシュートへつながるパスを出してみせる………!
実際の欲望としては、別に自分がスラムダンク内のキャラクターになりたい、とかそんなもんは微塵もないので、まあ様子見………というか、どこかにアップされた動画で満足してしまうような気がしてなりません。
いや、まあ、こういうキャラクターもののオンラインゲームなんて、黒歴史ごまんとあるしなあ。
発売当日までに、一番最新のスペックのパソコンを購入したりしていないように気をつけようと思います。
『落第忍者乱太郎 46巻』
ファンサービスだとわかっていても、雑渡さんの出番ににやにやしてしまう即物的な私がそこに。
伏木蔵とかぐるぐる回している図とか、超可愛かった。
ある意味、掴みどころのない土井先生ポジションなんでしょうかね。
それでも、いつでも別に学園生徒殺せる実力があるんだろうし、命令があれば殺すんだろうなあ、という大人さ加減が非常にツボですが。
後、個人的には忍術学園の連中は、上級生だろうがなんだろうがあくまで学生なので、プロ忍者には実力的には絶対的に適わない、という大前提の下で戦って欲しかったので満足です。
そして、長次があまりに男前で倒れました。
きり丸のためにオリエンテーリング頑張ってたなんて、お前………!
ただ、一人称が『私』だとわかってしまったのが、ちょっとショックです。
いや、長次の一人称ってなんかこう、『俺』だと思い込んでいたものでついて………。
正直、その時代だからなのか作者の配慮なのかはわかりませんが、小平太とか、年少組が『私』とか言ってるのって違和感があるので。
『聖☆おにいさん 4巻』
どうも私は、無条件に子どもに甘い大人ではなく、あくまで大人の目線で子どもに接することができる大人に非常に弱い、というスキルがあるようです。
『セイクリッドブレイズ』のキダムとかもそうでしたが、今回のブッダと幼女の絡み………凄く………萌えました………。
毎回必ず美形の登場人物が増えて眼福です。梵天さんもガチンコで二枚目に見えるようになってしまいました。あの押しの強さが素敵とか思えるようになってしまいましたもう駄目ですね。
ネットゲームの回が一番面白かったです。
「二次元まで癒しに回ってどうするの!?」とかイエス、超真理。
とても面白かったのですが、なんでこんなに薄いんだ。
毎回、これで580円はぼってると正直思います。
同じ日に発売の『GIANTKILLING』のほうが安いってどういうこと………。この人の漫画はいつもこうですねえ。
『GIANT KILLING 12巻』
判官びいきっていうんじゃないんですが、やはり、負けているチームとか自分たちにどれだけ責務があるか、わかっている奴らが這い上がってこようと必死にあがく様は応援したくなります。
今回、ETUは完璧とも呼べるチームワークで、先制点を奪取するわけですが、それでも応援したくなるのは何故か東京V、というあたり、各チームに注ぐ愛情がわかろうというものです。
主役はETUだけど、相手チーム、クラブチームに対して満遍なく愛情がある、っていう漫画はいいですね。
特に、普段から物静かで顔の薄い堀(いつもいつもそんな人ばかりを好きになる)が、
「ふざけんな! ふざけんな! 俺をカモにして恥をかかせやがって………! 絶対に許せねえぞETU!」
が頬を染めながら憤る様とか、超可愛かった。
そして、東京Vダンディ監督の監督がまた渋い。
「誤解しないで聞いてくれ。我々の黄金期はな、終焉を迎えたのだよ。いつまでもチャンピオンでい続けられるチームなどない。ましてや私はチームを率いて4年目………。そういう時期に来たのだよ」
覚悟が必要なのだ。
名門が名門であり続けるためには、それなりの覚悟が………。
そう、たとえ黄金期が終わろうと、船は沈まんよ。
ダダダダンディー! ヒゲー!!
こんなに、各チームの監督がかっけえ漫画初めてです。むしろ選手より監督がいい。
『辣韮の皮 7巻』
以前お勧めいただいて、読み始めた漫画も遂に完結。
たまに、一気読みしてノスタルジーにひたりたくなります。
特に、牧ちゃんの回ごとに違うコスプレを見ると、こんなん流行ってたなあ、としみじみします。最初のほうに、闇の守護製のコスプレとか話題が出てくると、今となっては「うっ」と思ってしまう部分もありますが………。
個人的にイチオシだった、部長と塩釜さんが結局もやもやしたままで終わったのは残念でした。ちゃんと見せ場はあったけどね。
生命保険の年末控除の書類が届いた。
一つの会社は、10月早々に届いたのに、もう一つが届かなくてヤキモキしていたのですが、これで無事事務所に提出できます。
よかったよかった(喜びに足る出来事なのですかそれが)。
『井上雄彦が直々に監修「スラムダンクオンライン」韓国で開発中』
そうか、桃源郷は韓国にあったのか。
今のうちにパスポートの申請をしておかねばな!(落ち着いてください)。
私実は、オンラインゲームの楽しさが全くわからない(二次元においてまで他人に気を遣いたくない)ので、今までもこれからも手を出す気は全くなかったのですが、スラムダンクに限り、野郎オリジナルキャラクターでもいけそうな気がします。女主人公じゃなくたって構わない! 俺は木暮君のチームメイトとして、スリーポイントシュートへつながるパスを出してみせる………!
実際の欲望としては、別に自分がスラムダンク内のキャラクターになりたい、とかそんなもんは微塵もないので、まあ様子見………というか、どこかにアップされた動画で満足してしまうような気がしてなりません。
いや、まあ、こういうキャラクターもののオンラインゲームなんて、黒歴史ごまんとあるしなあ。
発売当日までに、一番最新のスペックのパソコンを購入したりしていないように気をつけようと思います。
『落第忍者乱太郎 46巻』
ファンサービスだとわかっていても、雑渡さんの出番ににやにやしてしまう即物的な私がそこに。
伏木蔵とかぐるぐる回している図とか、超可愛かった。
ある意味、掴みどころのない土井先生ポジションなんでしょうかね。
それでも、いつでも別に学園生徒殺せる実力があるんだろうし、命令があれば殺すんだろうなあ、という大人さ加減が非常にツボですが。
後、個人的には忍術学園の連中は、上級生だろうがなんだろうがあくまで学生なので、プロ忍者には実力的には絶対的に適わない、という大前提の下で戦って欲しかったので満足です。
そして、長次があまりに男前で倒れました。
きり丸のためにオリエンテーリング頑張ってたなんて、お前………!
ただ、一人称が『私』だとわかってしまったのが、ちょっとショックです。
いや、長次の一人称ってなんかこう、『俺』だと思い込んでいたものでついて………。
正直、その時代だからなのか作者の配慮なのかはわかりませんが、小平太とか、年少組が『私』とか言ってるのって違和感があるので。
『聖☆おにいさん 4巻』
どうも私は、無条件に子どもに甘い大人ではなく、あくまで大人の目線で子どもに接することができる大人に非常に弱い、というスキルがあるようです。
『セイクリッドブレイズ』のキダムとかもそうでしたが、今回のブッダと幼女の絡み………凄く………萌えました………。
毎回必ず美形の登場人物が増えて眼福です。梵天さんもガチンコで二枚目に見えるようになってしまいました。あの押しの強さが素敵とか思えるようになってしまいましたもう駄目ですね。
ネットゲームの回が一番面白かったです。
「二次元まで癒しに回ってどうするの!?」とかイエス、超真理。
とても面白かったのですが、なんでこんなに薄いんだ。
毎回、これで580円はぼってると正直思います。
同じ日に発売の『GIANTKILLING』のほうが安いってどういうこと………。この人の漫画はいつもこうですねえ。
『GIANT KILLING 12巻』
判官びいきっていうんじゃないんですが、やはり、負けているチームとか自分たちにどれだけ責務があるか、わかっている奴らが這い上がってこようと必死にあがく様は応援したくなります。
今回、ETUは完璧とも呼べるチームワークで、先制点を奪取するわけですが、それでも応援したくなるのは何故か東京V、というあたり、各チームに注ぐ愛情がわかろうというものです。
主役はETUだけど、相手チーム、クラブチームに対して満遍なく愛情がある、っていう漫画はいいですね。
特に、普段から物静かで顔の薄い堀(いつもいつもそんな人ばかりを好きになる)が、
「ふざけんな! ふざけんな! 俺をカモにして恥をかかせやがって………! 絶対に許せねえぞETU!」
が頬を染めながら憤る様とか、超可愛かった。
そして、東京Vダンディ監督の監督がまた渋い。
「誤解しないで聞いてくれ。我々の黄金期はな、終焉を迎えたのだよ。いつまでもチャンピオンでい続けられるチームなどない。ましてや私はチームを率いて4年目………。そういう時期に来たのだよ」
覚悟が必要なのだ。
名門が名門であり続けるためには、それなりの覚悟が………。
そう、たとえ黄金期が終わろうと、船は沈まんよ。
ダダダダンディー! ヒゲー!!
こんなに、各チームの監督がかっけえ漫画初めてです。むしろ選手より監督がいい。
『辣韮の皮 7巻』
以前お勧めいただいて、読み始めた漫画も遂に完結。
たまに、一気読みしてノスタルジーにひたりたくなります。
特に、牧ちゃんの回ごとに違うコスプレを見ると、こんなん流行ってたなあ、としみじみします。最初のほうに、闇の守護製のコスプレとか話題が出てくると、今となっては「うっ」と思ってしまう部分もありますが………。
個人的にイチオシだった、部長と塩釜さんが結局もやもやしたままで終わったのは残念でした。ちゃんと見せ場はあったけどね。
PR