忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして第四章。
後半でへこむので、前半はすっ飛ばそうと思います(意味不明)。
しかし、何度見ても三成って他人の心の機微がわからない人ですねえ。一部の人には慕われているかもしれませんが、吉継や左近のほうが、明らかに趣味がマニアックだったとしか思えません。
力押しだった武将の気持ちとか、世情を重んじる武将の考えとか、一切わからないって、やっぱりちょっと天才とナントカは紙一重って感じがします。現実にいたら、さぞ嫌な奴でしょうな。
もう少し他人を慮れれば、それこそ関が原なんてなかったのかもしれんし。

さて、関が原へ戻り、胃が痛くなる思いをします。
初めてプレイした時も「貴方のために命をかけます」という豊久の台詞に悶絶したものですが、改めてみてみると「貴方だけは死なせはしません………」と、物凄い乙女っぷりでした。
「ふん、石田三成のためではない。ただ伯父上のために………」とかね。これは怖い。
ここまで妄信していると、なんかちょっと悲しいですね。大局を見て、島津を思う義久と違い、豊久には伯父以外何もないのか、という感じで。

豊久は、義弘とセットでのスチルが多いんですが、他の武将のスチルと違い、何故か殆どシルエットのみです。顔がぼやけているとか、全身像で顔がつぶれているとか。それでもその、ストイックさにたまらなく萌えます。
でっかい男が、兵士たちに指示する姿とか、かっけえなあ。
阿多盛淳に声をかけられ、それに気づかずびっくりして、「あ、ああ。そうでしょうね。阿多殿の言うとおりだと思います、伯父上」とか、狼狽する姿に、フラグを見た。
うわあ、もう、この時既にすてがまり腹づもり中か………。
いえ、多分三成が参戦を望む前から、豊久は生き残る気なんてなかったんでしょうけど。
しかし、阿多盛淳にはちゃんと丁寧語ですね。
まあ、一緒にすてがまる仲だからな………(そんな言葉)。
ははは、永遠に三成嫌われているといいよ。うちの豊久はそう簡単にはデレないからね!(笑)

「石田殿………貴方に任せるのは、甚だ不満だが………致し方ないでしょう。頼みました」
この簡潔な言葉で、これだけで去ってくな! 豊久!
全然関係ないですが、公式や世間様の評判を見るに、豊久が美形キャラと位置づけられていて愕然としました。
豊久………美形か!?(酷い)
いや、好きだけど! 個人的には超好みだけど、あれって美形!?
それが本当に大多数の意見ならば、昨今の乙女ゲームにだってもっと鬼のようなツラした奴らが増えてもいいはずだと真剣に思いました。

「報告します。追っ手を確認しました」
一人居残り、覚悟を決めた豊久が淡々と告げる言葉が泣けます。
そこに現れる井伊直政。私は正直、井伊のことは別段なんとも思ってないんですが、こうも島津と絡みがあると、カップリングにしたい人の気持ちがわからないでもありません。
「我ら島津に二度もやられているというのに………懲りない男だ………井伊直政!」
当然、豊久はなんとも思ってない方向で!(私はこういう一方的片思いシチュエーションが大好物です)

義久、阿多の前には「狩らせてもらうぜ!」と、まるでビジュアル系バンドの決め台詞かのような発言と共に、藤堂参戦。
「石田殿。私は貴方に叔父上のことを託したのです。無茶を承知で言いましょう。何とか、してください!」
これだよ! 大切なものためなら誰にだって頭を下げられるところが、ビバ・苦労性!
大切なもののために、絶対に頭を下げないのもそれはそれで魅力ですが、土下座も平然と行うくらいの気概も大好きです。
「忘れたのですか? 私は貴方を大将と認めていません。さあ、もう私のことはほっておいてください」
すてがまりを止めればこれで、取り付く暇もありません。
「石田殿。余計な同情などいりません。全ては私が選び………決めたことです。………貴方が気に病む必要など、かけらもないのです。戦場の一将にすぎない私のことなど、忘れてしまってけっこう。………まあ、この行動は決して貴方のためではなく………伯父上のためだということは、覚えておいてほしいですが。………さあ、そろそろ………この追いかけっこにけりをつけたいのです。早く、東へ進んでください!」

ギャアアア!(錯乱のあまり可愛くない悲鳴)

ここにきてやっと、豊久が三成にデレたとか、それでも一番はやっぱり義弘だとか、お前「追いかけっこ」って言葉のチョイスが可愛すぎるだろうとか、ともかく色々物議をかもし出すには十分の台詞でした。

「ふん! 全くじれったい人だな、石田殿。あなた方がそこにとどまっていては………井伊直政らを倒すことができないのですよ。早く、東へ向かってください。………伯父上。伯父上なら、おわかりでしょう。さあ、お進みください!」
「ふん! 決断が遅いのですよ石田殿。大将を名乗るくせに、迷いすぎなのです。だから、私は、貴方が嫌いだ。………伯父上。………どうか、ご武運を」
「おぬしもな、豊久」
「豊久殿!」
「ふん」
そう言って、好漢のごとく笑う豊久。
この笑い方を見ても、奴を美形に位置づけるのはいかがなものかと思います(そこなの!? こだわり!)。
いや、こう、美形はもっとですね、口の端だけを使う笑いとかそういうのが似合う奴であってですね………。
「ふん! 正義正義とうるさい男だ。井伊直政、貴様は本当にそんな実のない題目に命をかけているのか?」
「なにい!? わが家康様こそ正義!」
「ふん。そうだろうな。空虚な題目や理想のために戦うなど、理解しがたい。みな、誰かのために戦っているのだ。だからこそ、命をかける価値がある」

………そして、この章で実質的な私の采配のゆくえは終わるのでした………(おい)。

いえ、別に第五章がつまらないとかそんなわけじゃないんですが、まあほら、豊久の代わりにしては毛利が好みじゃなさ過ぎた。
それはもう、ひっくり返せない現実なので(苦笑)。

しかし、いくら史実が上手いことアレンジされているといっても、完璧にキャラゲーなのに、何で後半になるにしたがって、乙女を裏切るようなルックスばかりそろえるかなあ………(酷い物言い)。
キャラ設定として、毛利が嫌いだとか、坊主が嫌だとか、義弘は豊久のものだからとか、言うつもりはないんですが、これから先、充実していくのが徳川方ばかりって、やっぱりそれノリきれませんよね。
前半であれほどキャラ立ってた、秀家もいないし、個人的に好きだった小西も結局出てこないし。
殆ど高みの見物だけ決め込んでいた毛利だけじゃ、潤いに欠けるってものですよ、そりゃ。
物語とか、システムとか、そういった部分ではなく、わかりやすく、ラスボス戦は今まで育ててきた、もしくは思い入れのある連中と挑むのは、ゲームとして当然って気がするんですが………。
せめてもう少し、三成と毛利との直のかかわりがあって、かつ、美形であったならと思わずにはいられません。
もしくは、ちゃんと、東西問わず、モブキャラにもちゃんと顔つけるとかね!
これ、地味だけど凄く重要だと思うんですよね。
私は詳しくありませんが、戦国好きなら、誰もが知っている武将たちがそろっているわけですから、ちゃんと、山内とか、浅井くらいは、一瞬しか出番がなくとも、顔欲しかったなあ。
逆にその、オリジナルのキャラクター絵があるだけで、妄想の幅も広がってくるんじゃないかと。
本多のじいさんだって、出番はろくすっぽなかったけれどあの外見は好みだったし(じじいですよ!)。
まあ、純粋に、東西入り乱れての戦いの時、同じ顔がマッチアップするのは、どこから見てもおかしいというだけの話なんですがね。
せめて………モブキャラ同士の戦いは、違う顔同士で戦わせてくださいよ………。
PR
無駄に記事が増えちゃったので、無駄にカテゴリー増やしました。
いやもう………ハハハ。


さて、今、采配のゆくえを最初からやり直しているんですが、どうせ二度目をやるなら間違った選択肢を、と思ってみたはいいものの、あまりバリエーションがないので、若干面白みにかけます。
うーん、殆どごく普通に「違います」とか流されちゃうしなあ。
豊久の場合、説得開始して、成功すると不服そう、失敗すると超得意そうっていうのが、本当にらしくて笑えます。
正論であっても、そんなにお前は三成の言うことを聞くのが嫌か(笑)(そうでなくっちゃ)。
ただ、成功した後の微妙な従順さもまた萌え。
一度は認めたから、渋々ではあろうが、従う姿勢を見せるっていうのが、またいいですね。その、慇懃無礼さが苦労性っぽくてたまりません。

第一章をやり直してやっと、豊久の口癖が「ふん」であることに気づきました。
やたらに、「ふん」「ふん」言うさまが可愛い………。最初に、さりげなく否定かよ! みたいな子供っぽさが………。
「ふん。愚かな敵だな」
と、お勝の方を言い捨てた時は、その物言いに痺れました。
三成に対する「ふん」と、敵対する人物に対する「ふん」では、意味合いが違いますよね(笑)



同じく一本気馬鹿であるにも関わらず、この二人のテンションは全否定である豊久。いや、奴はこういうノリには乗っかれない男だよ。奴は伯父馬鹿だけど、ぬぐいきれない常識人オーラぷんぷんだもん。


第二章は豊久出てこないので、テンション下がり気味です。
その文、高虎成分が補充できるったらそうなんですが、奴はピュアっ子なので、こう、萌えるというより微笑ましい目線で見てしまいます。
いえ、そんなこと言ったら豊久だって十二分にピュアっ子なんですが。


第三章
豊久の出番を待つ、というわかりやすく偏ったプレイをしていると、正直合戦パートの面白さに欠けますね。
何度やっても面白い、例えば敵のリアクションが間違えた時もバリエーションがあるとか、そういう工夫もありませんし、絶対に集めなければいけない情報=しなければならない操作が続くので、やはり単純作業といえばそれまでの印象を受けてしまいます。
初回プレイなら、どうやって戦況を打破するかという、知らないからこその楽しみがあって当然なわけですが。

まあ第三章は、鬼気迫る山登りが見られるのでそれでよしとします。始めてみた時は「かっけえ」と思ったものですが、改めてみると藤堂高虎のおかしさがよくわかる一品です。

そして、いよいよ大筒がらみで豊久参戦。
間違った答えを選ぶと、「殿………そんなに豊久殿になじられたい?」とたまきに呆れられますが、勿論なじられたいよ!
ついでにその後に、「よくやったな」的笑顔も見られたら最高!(気持ち悪いですよ)
豊久絶体絶命のピンチに、駆けつける義弘。
「伯父上がいらしてしまってはー!」
と、一番最初に喜びではなく、心配を表すのが豊久イズム!



さっきは冷たい視線を向けていたのに、伯父が来た途端にこれだよ!

「この程度の相手、我らの敵ではあるまい」
島津組はまさしく、二人で一つなのですね。わかります。わかるけど私は豊久単品派です。(聞いてません)
「伯父上は、私が守る。ここは、何としても勝つ!」
ほんと可愛いなお前!!
「一つ、言っておきます。私は伯父上に従うのであって、貴方に従うのではない。伯父上が、貴方に采配を預けたので、仕方なく、貴方の指示を受けるのです。よって、無意味と思われる指示には従いません。そのつもりで、いていただきたい」
慇懃無礼ここに極まれり(しかしピンク色要素満載)って感じですね。
他は冷静な社会人なのに、三成が絡んでくる(むしろ伯父が絡んでくる)と、途端に子供っぽいのがなんとも。
「………理屈ですな」
と、凄く嫌そうに命令を認めた後、
「いいでしょう。島津の力、とくとごらんあれ!」
とか言っちゃって、まんざらでもなさそうな雰囲気を人はデレと呼びます。(呼びませんよ)
「ふん! 伯父上の力を思い知ったか!」
勝利後の第一声ですらも、それですか。
豊久………。お前って奴は………。
今のハリソンでは、インディ・ジョーンズはどうだか、とか色々あるとは思います。
ですが、少なくとも、このハリソン死ぬほど好みです。
こんな66歳がいていいのか………!


先日知り合いと映画を見た後、入浴剤バブをもらいました。二個。

私「わーありがとう。使う。どうしたのこれ、試供品?」
知り合い「いや、もらったの居酒屋で」
「何故居酒屋!?」
知り合い「わかんない。レジのところに置いてあって、くれた」
「何故バブ!?」
知り合い「知らないよ! だって店から出てみてみたらバブだったんだもん!」

どなたか、居酒屋でアメやガムではなく、バブをもらったという経験がおありの方、ご一報ください。


以下、『采配のゆくえ』島津豊久絵妄想。
井原さんの不器用クッキング。
以前、クラムチャウダーを作ってみようと思い立ち、材料をそろえたものの、肝心のあさりを買えなかったために、結局残ってしまった材料に、小麦粉があります。
日常生活で、そうそう小麦粉って使えないよ。
その前に、何故小麦粉だけを先に買ったとか、色々ツッコまれるところはあるかと思うのですが、料理を知らない応用のきかない創造者は、大体同じような末路をたどっていると思います(終わりなのか)。
さて、この小麦粉をどうするか。すいとんにでもするか、と思っていたのですが、フライパンでパン(というかスコーン)が焼けるとのレシピを見つけ、早速実践することに。
このために、計量スプーンも購入し、後には引けないぜと自分を追い込みます。
材料を混ぜ、焼くと、おかしいくらいに膨らみません。
何だ? 分厚く作りすぎたか? と思いつつ、これじゃ火が通っているのかどうかもわからんなあ………と、じっくり焼いてみましたが、やはり膨らみません。
いい加減に焼くのにも飽きてきたので、とりあえず食べてみると、うん、美味しくない。
ぼそぼそしているのは、混ぜ方が足りなかったせいだろうか。それにしたって膨らまないなあ。まるで畳のようだ。
膨らむといえば、ベーキングパウダーですが、他の材料はともかく(砂糖とかね)ベーキングパウダーはしっかり計ったはずなんだけど………小さじで。

そこで、井原に、電流走る………ッ!

あの時私は何をした?
そう、三つ計量スプーンがセットになっているスプーンで、ベーキングパウダーを計って入れた。
その時、お前はどのさじを使った?
それは勿論、一番小さいスプーンさ。だって当たり前だろう? 小さじ、なんだから………。


あれは、「茶さじ」だーッッ!


そんなオチでした。
そうか、あれは大さじ、小さじ、茶さじなのか………。何故中さじではないのだろう………。
悔しいのでもう一度やり直してみたところ、今度はちゃんと膨らみました。

ただ、やっぱり特別美味くもないので、今度は気を取り直して最初からお菓子であるクッキーやら、ケーキやらを作ってみることに。
こちらも、悪戦苦闘の上なんとかできましたが、正直美味しくなかったな。(何故正直に不味かったと言わない)(明らかに私が悪いのに、参考にさせていただいたレシピに申し訳ないような気がして)

まあ、なんだ。腹の足しになるわけでもなく、食事でもない、いわばお菓子をわざわざ手間隙かけて作ってまで食べたくもないという結論に達した私のベーキングパウダーは、冷蔵庫の中で永遠の眠りにつくことになりそうです。

おとなしく、すいとんかお好み焼きでも作ります。

最終的に、マーガリンの匂いに酔い、砂糖の多さに愕然とし、口直しに梅干を食べて終わりました。

凄いよねえ。世のカワイ子ちゃんたちは、バレンタインやクリスマスや誕生日やらに、手作りお菓子とか作るんだもんなあ。まだ普通の料理のほうが失敗しないと思う。小麦粉は奥が深い………。


以下、『采配のゆくえ』島津豊久絵。
はーなるほどねー。
『アニーのアトリエ』は、『ロロナのアトリエ』の布石だったわけか。
となると、ロロナもオーソドックス調合中心スタイルで、イベントががんがん起こるってことなんでしょうね。
私ですか? PS3持ってません。


私は特定のキャラクターにはまって、妄想しだすと、じっとしていられなくなります。
気持ち的にじゃなくて、肉体的に。
ゆえに、六畳一間でいきなり立ち上がったり、いきなり走り出したり(走り出すというか、勢いよく歩き出すというか)思わず体が勝手にしてしまうんですが、さすがに、自分でもそれはヤバいとわかっているので、無意味に勢いよく飛び出した後、トイレに入るとか、どうしようもないことをして気持ちを落ち着かせています。ただし、落ち着きません。
ゆえに、何かにはまると、死ぬほどトイレに行くはめになるので、階下の人はかなり迷惑であろうと思います。すみませんなあ。


以下、『采配のゆくえ』島津豊久絵です(もう断るのもなんだ)。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]