忍者ブログ
日々のつれづれ。ネタバレに過剰な配慮はしておりません。
[831] [830] [829] [828] [827] [826] [825] [824] [823] [822] [821]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』公式サイト

特別ネタバレには配慮しておりません。




…といっても、純然たるアクション映画なのでネタバレもへったくれもあったもんじゃない、というのが正直な感想です。

この作品三時間くらいあるのですが、もう後半は尿意との戦いで映画の内容そっちのけでした。なんつうかもう、退屈で退屈で。
まずこの作品、完全完璧に続編仕様なので、この作品から見た人は内容わけがわからないと思います。ディセプティコンとオートボットは異星人、くらいの理解で充分だと思いますが、てきめんなのが、ヒモ主人公とブロンド彼女が一体なんなのというところにつきるのではないかと。

一応続き物として全部の作品を見た上でこれ、ならまだしも、一番オートボットと信頼関係があるという「設定」の主人公がまあ一事が万事から回りしているというか、こいつと一体どんな信頼関係があったのかっていうことが、全く語られないので、その上で「君は友人だ」とか言われても感情移入全くできません。

主人公とオートボットたちの関係がもう、ゆるぎないものであるならばあるで、オートボットたちに尺を取ってもらいたい(信頼関係の構築に尺をとる必要がないのなら)のですが、それいっさい省いて、延々主人公とヒロインのどうでもいい会話とかラブコメみたいなものを見せ付けられても、面白くもなんともありません。
というか、そういうのは他でやってくれ。
こっちはオートボットとディセプティコンっていう、トランスフォーマーたちを見に来ているのであって、それ以外の人間ドラマなんてどうでもいいんだよ! とキレそうになるくらいオートボットたちが蚊帳の外です。

この蚊帳の外感が例えば序盤だけで後はクライマックスに向けて、変形シーンや戦闘シーンのオンパレード! ならカッコイイ映画だと思えたんですが、いざ物語が進んでも、延々人間の戦闘シーンが続くので、「で、オートボットは?」とずっと盛り上がらないままEDを迎えてしまった、という感じでした。

結局、巨大な敵VS人間ならばおかしくもない流れなのでしょうが、この映画だと、巨大な敵VS巨大な敵と人間、という図式になってしまっているので、味方であるオートボットの演出が控えめなんですね。
どうしても人間を目立たせたいらしくって。
そうなると、巨大な敵に人間の戦闘力で如何にして立ち向かうか、をメインに据えてしまっているので、そこに例え味方であろうが一撃で敵を粉砕できるオートボットは演出としていらねえってことになっちゃうわけです。

最後を持っていくのがオートボットであっても、そこに至るまで延々敵との戦い…ならぬ、崩壊する街からの脱出劇とか突入劇を見せられると、「もうわかったから!」と言いたくなってしまいました。

それはもう、普通の戦争映画というか、エイリアンでありプレデターであるので、見飽きてるんですよねこっちも。

せっかく、オートボットっていう「人間以外」の生物が味方としているのに、そこに尺を取らないでどうするのよ? 私はオートボットを見に来たのであって、人間同士のイチャイチャとかなんてどうでもいいんだよ! と終始テンションが盛り上がりませんでした。

それくらい、作中でオートボット出てきません。
その上で続編仕様でオートボットと人間の信頼関係性が全く描かれないので、「もう、オートボットは人間の味方しなくていいよ」とすら思ってしまいます。
主人公の提唱する信頼関係が空々しいっつうか、主人公が「僕は地球を救ったのに、この有様だ」的な卑屈さがあるので、余計に感情移入できないんですよね。

だったらまだ、軍でちゃんとオートボットと共闘している軍人さん主人公なら良かったのに。

まあとにかく、オートボットのカッコよさを求めるならば、この作品お勧めできません。
それくらいオートボットの出番そのものがありません。
最終決戦に至っても、出番ほんのわずかで、脚本のせいかオプティマス(オートボットのリーダー)も突っ込んでいって吊り下げられてそのまま、人間側のかたがつくまで出番ないとか、倒れそうになりましたよ。

他のオートボットの面々も、かろうじて個性が描かれるのはバンブルビー(主人公の元車)くらいで、あとのオートボットは名前も知らぬまま個性も描かれぬまま、死んだり生き残ったりで、意味がありません。
「誰?」と思っている間に消えたならまだいいですが、「誰?」と思うほど個性が描かれないので最初からいたんだかいなかったんだか、程度の認識です。

人間の個性を描く暇があるなら、オートボットたち全員に小さくてもいいから「個性」を生み出せるエピソード用意しとけよ! と不完全燃焼のまま終わりました。

一応ディセプティコンとの決着もついたので最終回なんでしょうけど、だったらむしろ、新しい主人公でその矮小な人間と信頼関係を持った上で、かつての同胞と戦うオプティマスっていう、第一話で描いた「一番大事な事」をもう一度再確認しても良かったのではないかと。
とにかく、オートボット側の事情、心情が全く語られないので、オートボットが地球のために戦う必要が圧倒的に不足です。
ただ、かつての同胞を止めたいのであれば、人間側にメンテの依存とか、逃亡の演出をする必要もはなからないわけですからね。

まあトランスフォーマーの映画だと思ってみると損をする、という映画でした。
少なくとも、オプティマス、センチネル、メガトロンのカッコよさなんてものは描ききれておりません。
3Dアクションは凄いのかもしれませんが、まあ、ああいうのは三時間も見ていれば慣れるし、「凄い」以外の感想言えませんしね。
PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ツイッター
ブログ内検索
メモ

公式サイト11月10日発売予定








ファンタスティックMr.FOX
アリス・クリードの失踪
4デイズ


美術系
・氷見晃堂(石川県立美術館)
・佐々木象堂(佐渡歴史伝説館)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]